ジムニーのカスタム・jb64・バンパー作成に関するカスタム事例
2023年09月30日 13時22分
備忘録andパーツ紹介です!
今回はKUBOTA AUTO 製リアバンパー!
コレぼぼJA11用と同サイズです。汎用のテールランプそのまま入ります。
見ての通りヒッチ兼用なのでコレだけでもヒッチメンバーとして使えます。
そして、ステーは極厚く9mm鋼板!(笑)穴開けるの大変やったらしいです(笑)
フレームに高張力鋼ネジで固定してるので、まぁ頑丈です。
ステーにもヒッチ用の50角のヒッチがあるので、3本出しヒッチです(笑)でも真ん中と左右で高さが違うので、実際の使用としては2本出しとして使用する予定です(笑)
センターは牽引フックつけてもいいっすね。
ナンバーは私の場合はどデカいランドセルがあるので、ワイルドグースのナンバー移設キットを使ってバンパーにつけてます。
バックライトは作業灯をつけて鬼明るくしてます。
バックカメラとドラレコも、バンパーにつけてます。
バックライト明るすぎて、バックカメラが白飛びしてます(笑)
極アツリアバンパーステー。
厚すぎてフレームへの固定が大変だったらしく、次からは6mm厚になる予定だそうです(笑)
フレームの穴を広げるなら9mmでもいけます(笑)
ヒッチは50角で厚さは2.3mmです。
まぁボート引くわけではなく、ヒッチキャリア用なので十分です。