セリカのFF・ボディ補強・セリカ・zzt231・スタビライザーに関するカスタム事例
2025年04月11日 22時12分
セリカのリアスタビライザーを純正に戻した
軽く乗った感じ、安心感あるな
真っ直ぐ走るから疲れん
今後は車高をなるべく水平にして
リアタイヤを踏ん張らせる仕様にする
スタビライザーが硬いと、ほぼロールしないからキャンバー付かないので踏ん張らないから本庄とか走ってて思うがアクセルベタ踏みでもなかなかリアが収まらず出口までオーバーだったりする。
一応今のフロント4キロだと柔ら過ぎてステアリングレスポンスがクソ鈍いから
6キロくらいのバネに変えたい
それで初期回頭がマシになればいいが、
その分コーナー半ばの粘りが落ちるよな、、ヘルパー入れると路面追従性がまし粘るとか書いてあったが、、どうなんだか、、
とりあえず、一旦安定志向に寄せて
どうしてもアンダー強いと感じたら、
リアのスタビリンクで効きを変えるかな