GLCのグリル交換・タイヤ交換・ウルトラヴィジョン・ダントツラーメン・ミニチュアダックスに関するカスタム事例
2019年06月23日 23時14分
皆さんとクルマを通じて色々な情報交換を楽しくできればと思いますo(^-^)o コメント無しでフォローさせて頂くこともありますが、ヨロシクお願いします(^○^)
皆さん、こんばんは😊⭐️
明日から26週目の仕事が始まります✊🏻
今年も早いもので今週で上期が終わります😅
さてさて、先週入庫してから1週間ぶりに1年点検から戻ってきました🎵
フロント3面に施工していたウルトラヴィジョンを剥がしてシュッとしました😄✨
フィルムの件で入庫できない件については、やはりDの説明に納得できずメーカーのメルセデスの見解を問うべく連絡しましたので、ご興味のある方は最後までご覧下さい😄👌🏻
その前に、セカイモンで購入したグリルの交換取付けをお願いしていたのですが…
フィン部分のメッキの腐食が気になってDで相談したところ、その部分だけ新品に交換できるとの提案を受けてお願いしました😄👌🏻
持ち帰ったグリルはしばらく保管です✨
それと、まだ1.5万キロしか走っていないんですが、早くもフロントタイヤ2本とも交換です😅💦
最近のメルセデスはフロントの減りが著しく早いとサービスの方が嘆いていました💨
今回ハンコックからブリジストンデューラーへ🎵
1年点検に合わせてDでセットしました😊
GLCあるあるの走り始めや駐車時の切り替え時に多発していたリコールレベルのジャダーも無くなり走行時の路面音も静かで快適です😄🎶
リヤタイヤは1年後位に交換かなぁ…
フロント3面へのフィルム施工におけるヤナセの入庫基準について、以下長文ご容赦下さい🙇♂️💦
まずメーカー見解ではどの販社に対しても同様のサービス研修を提供しているので入庫基準が異なることはないこと。
ヤナセ、シュテルン、ミヤゾノなど全て同様とのことでした。
但し入庫基準はメーカー(メルセデス)が販社に強要しているものではなく販社が定める入庫基準がメーカーの基準であると考える。との非常に曖昧な一次回答でした。
何故ウルトラヴィジョンを剥がす必要があったかはDに確認してDから連絡させるとのことでした。
上記を受けてDに予めメーカーの言い分を伝えた上で、直接やり取りをお願いしました。
その後、Dから連絡があり、メーカーから調査員がDに派遣され私のクルマとフィルムについての調査を行なっているとのことでした。
具体的には陸運局へノーマルのGLCと私のクルマを持ち込み、それぞれの透過率を測定し保安基準を満たしているか否かを確認したようです。
そして昨日、車の引き取り時にメーカーとDの見解説明を受けてきました。
まず、陸運局での透過率測定の結果について。
施工無しノーマルはフロント透過率73%、フロントサイドは74%、ウルトラヴィジョンを施工している私のクルマはフロント、サイド共に透過率60%未満のテスター結果の実際の写真を見せて頂きました。
この時点で、私的には納得です👌🏻
そもそも車検に通らない透過率であったとうことが判明したので😓
日本に輸入されるベンツは元々ガラスに色が入っている為、ノーマル透過率もかなり低いようです💦
施工業者のテスターは精度が低いことが良くわかりました💨
施工業者の証明書には施工時透過率が74%と表記されています😓
そして、メルセデスの説明として、本来なら入庫時にここまでの手順を踏んだ上で顧客に説明し、理解を頂いた上で保安基準を満たさない場合は入庫拒否、若しくはフィルムを剥がすかの選択となる旨をお伝えするべき事案であるとのことで、一方的にフロントへのフィルム施工車の入庫をお断りすべきものではないとのことで丁重にお詫び頂きました。
また、販社によっての入庫基準が異なることはあり得ず、仮にそのようなケースがある場合は調査指導していくとのお話もありました。
D曰く、メーカーから調査員が派遣されることは余程のこととで、私の意をメーカーが汲んで迅速に対処して頂けたこと、Dからも丁重なお詫びと誠意も頂き、D自身も色々と勉強になったとのことで、私的にも非常にスッキリしました😊✨
Dも各車種の正確な透過率は把握していないとのことでした。
あと、透過率に関係なくフロント3面にフィルムを施工することのリスク(開閉故障や電波不具合等)についても細かく説明を受け、メルセデスベンツについてはフロントへの施工をやめた方が良いと認識しました😅💦
何よりも今回、営業担当がメーカーに何度も掛け合い真摯に対応して頂いたこと、感謝です✨
私自身メルセデスでのクルマ購入は1台目で、Dにとって上客ではないにもかかわらず、この対応はとても見事でした🎵
以上、皆さんのご参考となれば😊l
昨日で色々スッキリしたので、今日は朝からworkout してきました😄🎵
朝からのworkoutは、これを食べる為です😆🎶
野菜2倍でお腹いっぱいです💦
今日は暑くなかったのでワンコの散歩も快適です🎵