セリカのリヤバンパー加工・リヤバンパーカット・パラシュート効果低減・廃品チューンに関するカスタム事例
2018年08月09日 19時01分
ノーマルのMR-Sを買い、ワイドなMR-Sにしてサーキットを走ってましたが、ワケあってZZT231セリカに乗り換え セリカでも色んなサーキットを走っていこうと思います またブログもやっているのでよろしくお願いします
先日セリカのリヤバンパーの一部をカットしましたが、切りっぱなしはちょっと...。
と、思ったのでネットを貼り付けました。
ネットも会社の廃品である大型のエアーエレメントから切り出したのでコストはゼロでした^^;
目立たないけど、こういった地味なことの積み重ねが大事なはず!笑
横から覗くと少しは分かりますかね?