サンバー バンのマフラー・ウィルズウィンに関するカスタム事例
2021年05月08日 03時57分
昨日金曜日、朝一ハロワ行って就職相談の後ヲッサン不要不急の県跨ぎなぞ。お隣府のアップガレージ行ってこの子引き取って来ました。
ウイルズウィンさんのコンパクトマフラー未使用品です。
実はヲッサン、テカゴン君のオルタネーター交換を目論みネットぐるぐる。で新品未使用のオルタ見つけてポチろうとしたら・・・
燦然と輝くこの子が画面の片隅に見えて釘付け(笑)
しかも値引きしたのん見たコト無いウイルズウィンさんの新品マフラーが30%超オフ!
秒でオルタは頭から吹っ飛びましたわ(^◇^;)
更に販売されてるお店が近場だったので即電話入れて取置きお願い、本日の越境となりましてん。
駄菓子菓子!
てか、この写真撮る時に気づけよワシ(^^;)
あら、マフラーにO2センサー穴開いてる。
ってコトはこのマフラーは後期型サンバー用のセンサー2個タイプですやん(テカゴン君はセンサーエキマニ1個の前中期型)
さて、この穴塞がな使えんなーでも専用の穴埋めプラグは送料込んだらなかなか高いなー・・・
てな訳で、ヲッサンお得意のモノタ■ウ様。1/10以下の格安部品を見つけ即ポチす(# ̄ω ̄#)
でコチラは嬉しい誤算(笑)エンドバッフルだけで静かになるかどうか不安で買わなアカンなーと思うてたOP品のインナーサイレンサーが付いてました。4000エソ助かりラッキーすー
お隣浪花府の皆さま、越境ごめんちょーよー
<(_ _)>
しかしコチラ近くのLAMUさん、ウチ近所の店より数100倍綺麗でしたわ(笑)