ビートのシリコンホース・エアクリ・ワンオフ・熊本・すっきりに関するカスタム事例
2019年10月02日 21時36分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
今までのエンジンルームですが、エムトレックカバー周辺の長いシリコンホースがエムトレックカバーに被ってたりとちょっと気になってたんで取り回しを変えてみました‼️
取り回し変更後のエンジンルームです。
エアクリ左側にあったホースの差し込み口を右側に変更してホースも短くまとめました‼️
こんな感じです♪
今まで長かったデスビの強制換気ホースとチャコールキャニスターのホースがだいぶ短く出来ました(´ω`)
ちなみにエアクリへのホース差し込み口は社外ホイールのエアバルブを使ってますwww
見た目がすっきりしましたが、今までの取り回しを見慣れていたせいかちょっと物足らない気も……(;^_^A
まぁそのうち慣れるでしょう