スカイラインのEKカスタム・関西舞子サンデー・キッチンカー・化粧プレート・R34スカイラインに関するカスタム事例
2023年01月09日 19時26分
R34大好き人間です! 三菱ミラージュディンゴ→HR34→ER34と乗り換え、R34は2台目、34歴自体は約17年になります😊 更新は不定期ですが、皆様の投稿はちょくちょく拝見してます😂 気になったお車ありましたらフォロー、いいね、させて頂こうと思っております!無言フォロー、いいね!も大歓迎です!! 無言フォロー、いいねしてしまう事もあると思いますが、ご容赦下さいませ😅 こんな車&ポンコツオーナーでよろしければ、仲良くして頂けますと幸いです😄
新年明けましておめでとうございます(*^^*)
本年も宜しくお願い致します!
年末は身内にコロナ感染者が出たりでバタバタしてました。何とか家族も快復し、昼一からではありましたが、年明けの舞子サンデーに来る事は出来ました😌
11月のイベントで知り合ったHIROSHIさん、たけぞうさんとの再会ショット😆 たけぞうさんは朝一からの乗り込みだったそうで、お疲れ様でした(^-^ゞ また別のイベントでもお会い出来る日を楽しみにしております☺️
個人的には、信じられないぐらい様々な出会いがあり、とても充実した時間でした⤴️ 天候も良く、入場直後は停める場所がないほどに大混雑!!
何故か私のカードだけラミネートされておらず😂 昔からくじ運は滅茶苦茶悪い方なんですが、、参加人数が多かったので、ラミネートが間に合わなかったのでしょうか😅
今回会場で出店されていた気になるお店がこちら!!
テナントさんが用意して下さった化粧ナンバープレートの中から好きな物と文字色を選び、言葉を考えて製作依頼するとその場で化粧ナンバープレートに印字してくれると言うので、思わず依頼してしまいました😆 笑
専用の旋盤と金型で、選んだ言葉を押し付けて板にそのまま載せて頂きました😄
…動画にすれば良かったと反省😢 雑談しながら、5分とかからず完成!!!
内装との相性もバッチリです😆😆⤴️
因みに内装には、K-partsさんのカーボンダッシュカバーを設置し、その上から歴代のGT-Rのレッドカラーの1/64ミニカーと"GT-Rエンブレム"を全て展示しています。
興味ないかも知れませんが😂、こちらの紹介はまた追々…
私はレッドとブラックを基調にしてるので、シンプル?にカーボン柄のプレートにこの様な文言を載せてもらいました😌
普段、nismoのカーボンプレートカバーを装着しており、ポン付けとは行かない為、百均のS字フックでササッと固定しました。とても不細工なので、新たな固定方法を考えてみたいと思います😅 誰か良い方法がありましたらご教示下さい♪
他にもヨーロピアンプレートや、バイクなどの一回り小さなプレートサイズの製作もやっているそうです😉
本社は岐阜県で、毎回ではないですが舞子サンデーに出店されているそうなので、興味のある方は是非😆😆
複雑な言葉や柄の表現もいけるそうですが、持ち込みの機械では厳しいそうなので、その場合は郵送対応して頂けるとの事ですよ☺️
世界に一つだけの化粧プレートを考えている方にはうってつけのサービスだと思います♪
しかし、こうなるとリア用にもう一枚欲しいなー
そして、もう一つ新たな出会いが…写真一番左の薄紫色のキッチンカー"ボンジョルネ"さん😆😆
何と、私の契約してる駐車場オーナーさんの、お知り合いの方でした😂 笑 とても可愛らしくて綺麗な女性の店長さんで、お一人で切り盛りされてるそうです😉 色々と試行錯誤を重ねながら、最近念願のデビューを果たされたそうで、夢を実現させるのは本当に素敵な事だと改めて感動しました😃😃 それに引き換え、何となく入れそうな会社に入社した社畜の私って…😂 笑 しかし、世間は狭い😅
お店のメニューや料理の写真をもっと撮っておけば良かったと今さら後悔…
私は期間限定のカヌレ紅茶味を頂きました。普段洋菓子はあまり食べないのですが、紅茶の甘い香りがアクセントになっててとても美味しかったです😍
キッシュやシチューなどフードメニューも豊富で、一緒に会場を回らせて頂いたHIROSHIさんが食べていたビーフシチューライスは、ボリュームもあって美味しいだけでなく、お値段もとってもリーズナブルでした!!
因みに今度、ボンジョルネ号も上記のプレート屋さんに、オリジナルナンバープレートの製作依頼をされるとの事😆
出店エリアをお伺いしたところ、神戸市内か兵庫県内で私と行動範囲も被る所が多かったので、またお見かけした際には、是非とも立ち寄ろうと思います😄 ナンバーの完成共々、楽しみです☺️