スイフトスポーツのHKSマフラー・ハイパワースペックLⅡ・スーパーターボマフラーに関するカスタム事例
2023年11月30日 19時06分
無言フォロー🆗です✨ こちらも無言フォローしますがご都合悪ければ外してください🙏 フィットのGD3に19年間乗って大半をサーキット走行やレースに費やした根っからのモータースポーツ好きです❕ 2023年にフィットを降りてスイスポZC33Sに乗り換えました❕ 皆さんの投稿を拝見しながら勉強させてください✨
フジツボのキャタライザーは出口60パイ、直後のフロントパイプは54パイ、そして今まではHKSのハイパワースペックLⅡ(50パイ)だったので、どんどん細くなって排気抵抗だらけの逆メガホン構造(笑)
なので、同じHKSのスーパーターボマフラーに交換❕
これはリアの二分割前までは絞り無しの54パイなので、フロントパイプ以降は抵抗なし✨
TMスクエアのR-60が欲しかったけど、純正タービンのままキャタライザー交換してフル60パイはトルクが細るとの情報だったので、これにしました😊
うん、50→54パイでもはっきり太くなったと分かるw
ただいま初期学習中😄
使用僅か半年ちょいで外したハイパワースペックLⅡはヤフオク行き(笑)