ヴェルファイアのタイヤ・ホイール・雨に関するカスタム事例
2019年02月06日 21時45分
日記・記録帳として使ってます。 〜Main Car〜 VELLFIRE 2.4Z " Golden Eyes " 2013年9月1日納車・7年8ヶ月突破!新車購入!! 〜Second Car〜 LAND CRUISER PRADO " TX " 2021年1月31日納車・3ヶ月突破!新車購入!! 純正を生かしてシンプルにイジってます^ ^
2月6日
18インチいいとこ色々(私見)と雨天時の汚れ具合チェック。
雨天時、20インチだと自宅に着いた時にはタイヤとホイール毎回泥だらけ。ボディもドロドロ。
18インチはすごくキレイでちょっと感動しました。
ホイールも汚れてない。すげぇ
※引っ込んでるおかげ。
これからは雨降っても気にしなくていいのは嬉しい。
リヤの方もキレイ。
雨天時にタイヤのサイドウォールがキレイなの4年半ぶり。
3日しか経ってないけど明らかに乗り心地もいい。
車高調の減衰力調整すればもっとよくなるかも。
20インチの時に比べてふさの揺れが少ない。
見て実感できるからこいつ便利。
デザインかっこいいから好きだし、このままでいいかも。
引っ込んでんの気にしなきゃね。
※ワイトレやロングボルト+スペーサーを考えましたがやはりなしで。事故とかあったら不利なると思うし、単に怖い。なにかあってからでは遅いので。
泥を運んで来ないから、車庫もキレイに維持できて一石二鳥。
そしてブリヂストンのレグノがこの安さなのは驚いた。
20インチのは20万以上するのに、、、
乗り心地だけでも高級車みたくしたい。
ミニバンだけど、、、
終わり。