ピクシスエポックの寒い・空気入れに関するカスタム事例
2022年02月11日 13時32分
みなさん(@・`ω´・)ノこんにちわー
今日は以前買った自動空気入れを使ってみます
前回スタンドにて4本200円で2.6k入れてもらい
1か月ほどたったので200円ケチって自分で
入れてみます(笑
まずこの商品PSI表示なのでえと
ピクシスエポックは通常2.6kなので近い数字を
算出します
PSI 37×0.07=2.59となるのでPSIは37に設定して
入れます 画面説明ですが上の数値か現在PSIで
37.0がこれから入れる数値です( ̄▽ ̄)
1か月程度だとそんなに抜けてないかな、
そしてこんな感じにねじ込んで行きますとプシュっと
音がしますが固くなるまで差し込んで
ボタンを一回押せば自動でブーっと一応コンプレッサーの音を出しながら注入していき
設定PSI 37になると勝手に止まります
注入時間は一本10秒もかからずで
あっと言う間に4本終了(^◇^)
コレなんで今まで買わなかったのかなと
凄く便利です♪
減り具合から見て2ヶ月に一回とか高速に乗る前日とかにでも良いと思います
それではまた^^ノ