sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例

2021年08月10日 18時39分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からはフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 なお相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アンプのインプレッション  (画11枚)

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

家でも車でも「中級オーディオ信奉」の自分ですが😎

ついにここまで到達できたかと感慨深いLUXMANのミドルポジプリメイン😏

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘアライン仕上げの天板も分厚い🤔

フロントパネルはLUXMAN機のトレンド、ブラスターホワイト。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

LECUAは電子制御アッテネーター。

ボリュームポジションによってのチャンネルセパレーションや音質の変化を防ぐ。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

AB級増幅とはいえやはりなかなかの発熱。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ファンクションノブはアルミ削り出し。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トライオード真空管アンプの時から引き継ぎのXLRバランスケーブルとRCAピンケーブルは変更予定。

SAECとZonotone

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上 JPC-10000
下 JPR-10000

ともにLUXMANのケーブルでいきます。
どちらも3.5万円前後のミドル級製品でクオリティを揃えようと思います。

想定外にこんなアンプを買ってしまったんで、ケーブルも多少グレードを上げることにした次第😻

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

稼働時もメーター照明は消灯することが出来ます。

点灯してても明るさとか色合いがうるさいほどではないです。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

同社のCD機を6月末に発注してますけど納品はたぶん今月末、待ち長い🤔

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

とにかく安定感につきます。
家や車も併せて今までこれまで自身が使ったアンプやシステムでは経験したことのない世界。

突き抜け
キレ
アタック
広がり
奥行き
透明度
ダイナミックレンジ
メリハリ
情報量
分解能
押し出し
説得力
潤い
空気感

ひとたび音楽を鳴らし始めるといろんな要素が合わさって取り巻いてきます。
ウチで今使ってるスピーカー程度ならいともたやすく手なづけてますね、まさに駆動力。

今はまだCD機が来てない状況なんでPC+USB-DACをアンプとつないでサブスク音源ばかり鳴らしている状態。
今月末にCD機が来れば手元にあるソフトを片っ端から聴き直してみたいところ。

さらには現状のPC+TEACのUSB-DACを通してのサブスク音源の音質に対して、新CD機のDACを介してのPCサブスク音源の音質がどう違うかの検証もいずれ楽しみです😻

この先はターンテーブル機とカセットデッキを復活させる考えも練っています🤔

そのほかのカスタム事例

bB QNC21

bB QNC21

お久し振りです。まだ生存してます。特に変化はありません🤣🤣但し助手席のミラーが格納し無くなって😭😭スパッタゴールドが良かったのでパシャリ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/11 17:54

仕事終わりに友達に針誘われた。瀬古口のセブンで集合‼️針到着❗️ちょっと寒いGR86の友達が来た‼️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/11 17:54
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

休日は仕事になったり、連休は発熱してダウンしたり、踏んだり蹴ったりの新年度スタートとなりました…😂ようやく復調しましたので、隙間時間ドライブの写真をちょこ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:54
シルビア S14

シルビア S14

フルチタンマフラーなのです。ターボ車なのに排気音がとても甲高いですオキニイリのマフラーです

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/11 17:54
ランドクルーザー250 TRJ250W

ランドクルーザー250 TRJ250W

・グリル202ブラック塗装・ボンネットガーニッシュ黒取り付け・グリルマーカー・社外サイドステップ雰囲気変わっていい感じ。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:54
エディックス BE3

エディックス BE3

ドリ車って言われた……😂街中走ってると注目度すごいです笑

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/11 17:54
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

一カ月前に行ったサクラとのコラボ。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:54
パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

我が家に来て初めてのオイル交換に行って来ました♪オイルの値段高くてドン引き💦今回初めて使うオイルです♪フィルターだけは二層式笑コスパ重視の合成油を選びまし...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/11 17:54
ソアラ JZZ30

ソアラ JZZ30

ドナーから解体作りはこんな風素直に殻割出来ないんだ他良い方法あるかもですが?内側の雨漏りの跡消したいだけやのに大事、このクスミ消したいだけブチルゴムのブラ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/11 17:54

おすすめ記事