sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例

2021年08月10日 18時39分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アンプのインプレッション  (画11枚)

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

家でも車でも「中級オーディオ信奉」の自分ですが😎

ついにここまで到達できたかと感慨深いLUXMANのミドルポジプリメイン😏

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘアライン仕上げの天板も分厚い🤔

フロントパネルはLUXMAN機のトレンド、ブラスターホワイト。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

LECUAは電子制御アッテネーター。

ボリュームポジションによってのチャンネルセパレーションや音質の変化を防ぐ。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

AB級増幅とはいえやはりなかなかの発熱。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ファンクションノブはアルミ削り出し。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トライオード真空管アンプの時から引き継ぎのXLRバランスケーブルとRCAピンケーブルは変更予定。

SAECとZonotone

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上 JPC-10000
下 JPR-10000

ともにLUXMANのケーブルでいきます。
どちらも3.5万円前後のミドル級製品でクオリティを揃えようと思います。

想定外にこんなアンプを買ってしまったんで、ケーブルも多少グレードを上げることにした次第😻

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

稼働時もメーター照明は消灯することが出来ます。

点灯してても明るさとか色合いがうるさいほどではないです。

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

同社のCD機を6月末に発注してますけど納品はたぶん今月末、待ち長い🤔

sonic1962♪さんが投稿したLUXMAN・TEAC・JBL・Zonotone・SAECに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

とにかく安定感につきます。
家や車も併せて今までこれまで自身が使ったアンプやシステムでは経験したことのない世界。

突き抜け
キレ
アタック
広がり
奥行き
透明度
ダイナミックレンジ
メリハリ
情報量
分解能
押し出し
説得力
潤い
空気感

ひとたび音楽を鳴らし始めるといろんな要素が合わさって取り巻いてきます。
ウチで今使ってるスピーカー程度ならいともたやすく手なづけてますね、まさに駆動力。

今はまだCD機が来てない状況なんでPC+USB-DACをアンプとつないでサブスク音源ばかり鳴らしている状態。
今月末にCD機が来れば手元にあるソフトを片っ端から聴き直してみたいところ。

さらには現状のPC+TEACのUSB-DACを通してのサブスク音源の音質に対して、新CD機のDACを介してのPCサブスク音源の音質がどう違うかの検証もいずれ楽しみです😻

この先はターンテーブル機とカセットデッキを復活させる考えも練っています🤔

そのほかのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

今朝の朝活☕️夜明けも随分と早くなってますます目が覚めるのが早くなる😅新フォレスター見れば見るほど良い車なんだと思います新アウトバックも気になるけどマジで...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/18 07:35
コペン L880K

コペン L880K

明日は走行会!!サーキット初心者なので、タイムなんて気にせず楽しんで走ります( ̄▽ ̄なんてってサーキットデビューですから💦とりあえず前回のタイムを更新した...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/18 07:34
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

おはようございます😊ミッションの慣らしが500㌔に近づいてきたので来週にオイル交換します⚙️オイルは初めて純正オイルを使用して添加剤も入れます⚙️

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/18 07:31
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

ちょうど水曜が入学式で学校が休みだったので撮りいきました良いカメラ欲しー

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/18 07:31
500

500

紫陽花で有名なお寺。桜のことは書いてなかったけど立ち寄るとめちゃめちゃ咲いていました🌸😊散りかけでしたが、枝垂れ桜もあり楽しめました😊

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/18 07:31
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

昨日は仕事が早く終わったのもあり、職場の場所を少し借りてタイヤ交換と、車高調整しました😆写真見てるとキャンバーが足りない感じがしてきた笑笑サイドステップつ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/18 07:30
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

気づけば春です。毎度毎度お久しぶりでございます。冬仕様&通勤仕様ということで車高が高くて嫌ですね。でもこうしないと通勤しちゃいけないんだから困ったものです...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/18 07:29
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

YOKOHAMA横浜ライトアップされてる船発見😳偶然見つけたフォトスポットこういうタイミングマジテンション上がる加工しなくても良い感じとりあえずハザードだ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/18 07:29
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックス、ズーマー🤍白いいな!

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/18 07:28

おすすめ記事