イグニスの暑いと思ったら33度だった・携帯ダウン・本人も熱暴走に関するカスタム事例
2023年06月17日 14時05分
定期的に何か電気系をいじりたくなります。
今回は、今更ながらホーン電源をリレー・バッ直化しました。
今までは純正配線2分岐でダブルホーン化いていましたが、なんか鳴りが今イチ。
滅多に鳴らさないし車検も通るので別によかったんですが、バッ直化したら力強くシャープな鳴り方になりました👌
本来こういう音なんですよね。
まあ、配線は簡単。
バッ直化すると純正ホーン配線は、リレーのオンオフを制御するだけになります。
自分は、怖いのでエレクトロタップは使いません、念のため。
暑さで携帯ダウン。完成状態が撮れてない😅
仮配線状態こんな感じ。
もともとホーンは設置してあったので配線のリプレースのみ。
そう言えば、純正ホーンは本体がアースになっているので、外せばブラケットがいいアースポイントになるんだった、と今日気づいた笑
(わかりづらいけど赤丸部分)
ついでに、ここにUSBポート×2を増設したり
ここをボーっと光る化したり。意味あんのか?これ
USBのヒューズとかその他もろもろ裏取り配線でここがカオス(^^;