ノートのヨメなんとなくニスモ・快適化に関するカスタム事例
2020年11月15日 11時39分
コツコツやってます、スクエア ハイパーエンジニアリングです♪ 基本‘走らせる’車が好きなジイさん1人でやってます。 毎日毎日バタバタしていて仕事とSNS書くのが精一杯の日々ww あっ❗️じーさんなんで'フォロー'とか'フェロワー'とかよく分かっていませんw・・すいません。。 バス釣り&ボートも自転車も趣味です♪
ノート快適化計画😅
意外にあちこちの小物入れが使いづらく走りながらバタバタする事が。。
我が家は喫煙者が多いので対策。
ユニバーサルチタンカップホルダーを最小の形を作り灰皿をイン♪
純正ドリンクホルダーは奥まっていて日が当たらないため灰皿の充電がうまくいかなかったが解決。
タバコとライターを置く場もなくセンターコンソールに置くといちいち手探りでめんどくさい💧
チタンでケースを作り右側に。
使いやすくなった❗️
暗かったルームランプ
ヨメは目があまり良く無いので白い強烈な灯りは嫌がる。
友人に頼んで優しく明るいヤツを作ってもらった😊
良さげ〜♪