インプレッサ WRXのかわいい相棒・6月も宜しくお願いしますに関するカスタム事例
2023年06月04日 01時20分
さて6月です。今年ももう1年の半分が終わろうとしてますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、黒号がエアコン動かなくなりまして、ディーラーに修理を出してます。エアコンだけなら会社で付き合いのある電装屋さんでよかったんだが、これを幸いと筋金くんの取り付けとか部品発注したのでディーラーで。
エアコンの方はコンプレッサーブローとかではなくジョイント部分のOリングから漏れてたみたいで、コスト掛からない範囲で(簡単に手が入る範囲で)全部換えてもらってます。
発注した部品はRAの燃料ポンプです。旋回チャンバー部分は壊れてないですし、燃料フロートもまだ部品出るようなので今回はポンプのみ(プラスでパッキンも)です。
電圧が気になり始めたオルタネータは新品8万円と言われたのでストップしてます(笑)リビルドで4万円。レガシィ純正ハイAオルタとか流行ってますが、制御が分からないのでちょっと恐いから手を出してません。充電制御車はバッテリー横のセンサで電圧測って充電オンオフ出来るけど、GDBは基本充電しっ放しだからね。過充電とかしないのかなって?
あと、スイッチが壊れかけたパワーウィンドウスイッチ。こちらも2万四千円と言われました。値段上がってるね〜。まだ部品出るだけマシかな?