フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例

2021年12月03日 04時43分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

というわけで、コアサポート周りの鈑金作業が続いております。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

赤丸で囲った部分の隙間。以前から何となく気にはなってたんですが、当たってるのは左側だし右側は綺麗な状態だし旧いクルマだからこんなもんだろって思ってたんですが。。

あちこち修正してるうちに右側も、結構狂ってるのが判明しまして、この隙間は左側のヒットによりバンパーが押されて、右側バンパーステーが右外に押し出されてサイドパネルの先っちょが右下方に変形して出来た隙間でした。スポット溶接の根元が数カ所伸ばされて変形してました。なので本来ならピッタリ隙間が無い場所のようです。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左側のサイドパネルはグネグネだったので、かなり叩いてなんとか見られるような状態になりましたが、元通りの形には戻らないので雰囲気重視の修正になります。

赤丸の部分はスポット溶接が引きちぎられていました。叩いて修正して半自動で点付けして修復しました。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コアサポート周りは狂っているのか元々なのか分からない部分もあるので隙間の修正をして、全体的に緩んでるんだろうなという事で、コアサポート開口部と左右のパネルとの取り付け部分のスポットの間を半自動の点付けで補強しました。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

右側も修正&補強完了!

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

配線クランプが錆びて折れてしまったので、エンジンルームから外した中古を再利用。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらも折れちゃったので中古で交換。熱入れ過ぎて、ラバーが溶け気味です笑

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フードヒンジ。右側は、まだオールペンする前に超長穴加工して建てつけ誤魔化してました。まだ二十代前半の頃の作品です笑。前回のオールペンの時にフレーム修正してもらったので、ボルト位置は正常に戻ってましたが、超長穴が気になるので修復します。

ヤフオクで中古ヒンジ探しましたが高すぎて無理!仕方なく修理して使うことにしました笑

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

同じ厚さの鉄板を切り出して溶接。溶接汚いけどビード削り落としちゃうので溶け込んでればオッケー。裏表両側から溶接します。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ビード削り落として、とりあえずOK

細かい部分は後からリューターで整形します(^^)

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

超長穴で大幅にスライドさせてたので、グリルステーと干渉する部分を削ってありました。

フェアレディZの旧車・L型・自家塗装・レストア・オールペンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

溶接肉盛りでとりあえずオッケー!見えない部分だし、こんな感じで良いよね。

あとは、コアサポート周りのサビ取りとパテ研ぎと下地調整って感じかなぁ。コアサポート周りもう少し掛かるねぇ。

日産 フェアレディZ S30型8,874件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

福井県の九頭竜ダムになります。堰堤直下の駐車スペースがあり、そこがおすすめのスポットです。少し引いて取ればコラボもできます

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/09 07:14
フェアレディZ

フェアレディZ

正面ナンバーを左に付けたのは正解でした顔面の威圧感が素晴らしい

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/09 05:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

⛄️

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/08 22:40
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

去年の12月に乗った時の📸生存報告も併せて😅今年はもう少し投稿しようと思います😛

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/02/08 22:33
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

2005'FAIRLADYZVersion.Sスカイラインと同じような構成でZもピン留め用の投稿してみます。VQ35DEZ1サージタンクスペーサーDAYT...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2025/02/08 21:34
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

1泊2日で愛知と三重に行ってきました!テーマがちょうどよかったので調子に乗ってタグ付けてみちゃったり…笑最初の写真はこの前クラさんに映えると教えていただい...

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/02/08 20:53
フェアレディZ Z34型

フェアレディZ Z34型

久々に乗ろうと思ったらエンジンかからない〜JAFに助けて頂きいつもの修理工場に、バッテリー交換しないといけない状態今日土曜日で在庫も無し

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/02/08 18:24
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

何処かに行けばソコは誰かの地元😊何処へ行っても新鮮で良い所です😉そしてココ、千葉にあるダイヤモンドヘッドはまたいつか絶対来たい場所ですね〜🤭もう4年ぐらい...

  • thumb_up 128
  • comment 0
2025/02/08 18:04
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨年の夏以来の投稿😅3年3ヶ月乗った、Z33を降りる事になりました😭Zの整備などで、色々とアドバイスなどを頂きありがとうございました😊次の愛車は、近日中に...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/08 15:58

おすすめ記事