ゴルフ6 GTIのマー@mk6 GTIさんが投稿したカスタム事例
2019年10月12日 00時01分
令和元年から鹿児島県民になりました。 ◯車高とホイールとブレーキだけで車弄りは完成でいいと思う。 ○樹脂のメッキパーツが大嫌い。エンブレム含め全て排除したい。 ○光り物が嫌い、土禁車が嫌い、新車のビニール剥がさない人女々しい。 ◯重たい車が嫌い。出力だけバカみたいに上げても要らない。1400ccでも軽快なら問題ないと思う。 ○ルックが嫌い。〇〇風の外装移植とか。 ○ターボ車速いけど普段使いは飽きる。 ○NA車のサウンドが素晴らしい❗️ ○ポルシェが至高だと思い込んでいる
ゴルフネタではないんですが…
鹿児島に引っ越して来て、車での移動が当たり前なので自分用ゴルフ6GTIを持ちつつ、奥さんと子供達用にミニバンを検討していました。
奥さんの注文は、大き過ぎず、急遽7名の乗車もできてスライドドアならなんでも…ボディ色もなんでも…
うーん…
私的には、そんなに古くなく、あまり背が高いと洗車がダルい、明るいボディ色で、ミニバンの割にストレスの無い加速とか、見た目が鈍臭くないのとか、維持費とか色々ありましたけど、何よりUSAで販売されている車種にこだわりたかったのでCW型のプレマシーに決定!まぁ右ハンドルなんで思いっきり国内なんですけどね。
というより、フライング気味で前職場にオークション会場から陸送で届きました!!
走行3万キロ未満でまだまだ現役です!
後席モニターだけ追加しよかな!
北米だとマツダ5の車名です!