バイパーGTSのマツダ・マツダ3ファストバックに関するカスタム事例
2023年08月12日 23時17分
必ず読んで!私は滅多にフォローはしません。フォロバしないと解除する方は気付き次第ブロックします。 良いと思った車には良いねしていますが、CTを盛り上げる為と考えており、深い意味はありません! いいねありがとう だけのコメは辞めて下さい!返答に困ります😅その様なコメントはこの紹介文すら見てないと判断し、コメ削除します。 身勝手わがままな私ですが、日記がわりにこちらを利用しています。宜しくお願い致します🙇♀️
皆さんこんばんは😆
先日契約した30年振りの新車😆
本日納車しました😆
色はあまり人気ない見たいだけど、この色にしました😆
下取り値とか関係ないしっ😆
ディーラーオプションの3センチローダウン
あくまで社用車なんでさりげなく😆
エアロもマツダ純正を付けましたが
本来リップ、サイド、リヤアンダーの3点セットでしたが、リヤはいかつくなってしまうので辞めました😆
こだわりは本革が嫌いなんで普通のモケット
ミラーは黒にしたかったからブラックエディションとやらにしました😆
納車帰宅後に奥に追いやってバイパーの洗車を☺️
納車までの二か月の間に買い漁ったパーツはまた後日に😆
30年振りの最新車なんで機能が全くわからない😅
カッコは凄く良いんだけど、やっぱり18インチの45タイヤじゃ乗り心地が悪い😢
早急に16インチに変えますか😆
久しぶりにバイパーを洗車したのは
約3年振りの開催?かな
旧アメ車の集まりに行く為😆
いつもの仲間と合流してランデブー😆
久しぶりの参加でしたが、やっぱバイパー暑過ぎて😂
夏は夜でも辛いや😅
無理無理😂と言いつつもまた汗だくで乗ってしまうのだろうか😆