フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例

2023年06月22日 10時25分

ヒッキーのプロフィール画像
ヒッキー日産 フェアレディZ RZ34

サンバーバン(LE-TV1)=脚車、AE86(カローラ)=不調、S31Z(フェアレディZ)=肥やし中(笑)を所有してます 旧車メインの電気・整備士です。二級整備士個人経営です。 サンバーバンを、快適に峠攻めにデート用にしたいと思ってるオッサンです(笑) 勝手に、フォローや真似しますがお許し下さい。 逆に、して下さい(爆笑)

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

RZ34 フェアレディZ TVキャンセラー取付 委託

グローボックスの外し方をYouTubeでUPされてる方がいらっしゃいますが、センターコンソールやパネルの外し方を紹介してる動画とかが見つからず、行き合ったりバッタリでバラしました😃

因みに、商品の中にもバラし方の説明書がない

コレからは先は自己責任で、参考程度で見て下さい

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ず、グローボックスを外します
上側に4本、下側左右に2本、左奥に1本
この、奥の1本がかなり奥なので長めのドライバーが有れば作業が進みます。

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここまでの作業前にバッテリー端子外して下さいね
因みに、座席は最後部まで下げて下さい
テールゲートは、助手席後部に引きレバーがあるみたいですが事前に確認して紐を結んで簡単に開けれる様にしとくと楽です。
当方、途中で雨が降って締めて難儀しました(笑)

では、次はドリンクホルダー部を上に引き抜きます
ネジで止まってないので、手で外れます
カプラー、色分けされてるので間違い無いと思います

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シフトレバーのカバーを外します。
コレも刺さってだけなので上に引き抜きます
左右のスポンジ系の仕切りに傷がつかない様にして下さい。
その左右の仕切りは、このパネルはネジ止めされてます。なのでシフトパネルを外さないと外れません。

ミッションの場合は、多分シフトノブを緩めて、外して〜って同じだと思います
また、確認しときます

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左右のスポンジ系のパネルは、ネジ1本止め
後はクリップなので写真参考にして外して下さい

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次はこのパネルネジ1本止まってます
注意点は、センターコンソール部に刺さる様に固定されてるので最後は、前方に引き抜いて外します

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その部分は、コレです
写真左側が、車両前方です。

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

運転席側のスポンジ系のパネルを外します
助手席側と同じで、ネジ1本止まってます
後は、クリップなので
エィ!て外します(笑)

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

外すと、USB端子のホルダー部見えます
運転席側にネジ1本止まってます
後は車両後方側に引き抜くだけですが、コレがなかなか外れない
割れるんとちゃうかな?ってぐらいに
工具が入れば、隙間に入れて抉って下さい
当方は、素手で引き抜きました

注意点!ここでは、取り外すのではなく
外すだけ(浮かす)だけです。っか、この部品まだ外れないです😅日産さん💦

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じで、浮かすだけでいいです。

浮かせたら、その下側のパネルを外します
クリップで刺さってるだけなので、上に引き抜いて下さい。
その後に、先程のUSB端子パネルを外して下さい
外したら、デカ❗️って感じると思います。
組む時は、この端子部とパネルをバラして組まないと、難儀します。っか、バラバラに組んだ方が超簡単

メーカーさんって組む時は考えてるけど、修理等バラす事を考えてる?ってよく思います。
特にS社さん😅所有したり、委託受けると感じる

その逆なのがトヨタ社さん、だから作業も速いし工賃も他社より安い
だって作業時間が短いからって勝手に思ってます

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

コレです、デカくて長い
だから引っかかって外せない
カプラーも隙間ないから、先に外せない
因みに右側の裏端子、エッ❓って思いますよ
外した方だけのお楽しみにしときます(笑)

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

写真撮り忘れましたが、助手席側のスポンジ系のパネルを外します。
刺さってるだけなので引き抜いて下さい

それから、センター部を外します
刺さってるだけです。
確か、それまでに運転席下側のパネルを外してはずです。
ボンネットオープナーレバー下側1本ネジが止まってます。後ははめ込みだけです。

フェアレディZのRZ34・フェアレディZ・TVキャンセラー・ブリッツ・インパネ外しに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

こんな感じで、一体式で外れます

ここまで来たら、あと半分…
そうまだこれから超難儀して苦戦しました。

って事で、続きは次回に😅
っか、コレ参考に作業する方居るのかな?
書いてて思ったけど…

日産 フェアレディZ RZ341,726件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

クスコの車高調入れました夜なので見づらいですが純正の時は指4本入ったのですが今ではフロント指入らなくてリアは一本ですリアは前下げでも指一本分空くのであまり...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/06 10:21
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

🌸🌸🌸満開本番レーシング初日🌸🌸🌸写真の御上手な方々に本日もたくさん撮ってもらえて、幸せ者なウチのZです(*´ω`*)皆さん、有り難う御座いますm(__)...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/06 09:06
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題にのってですが過去写真です。地元の今日は今年最高気温8℃の予報、雪も無くなり来週Zの冬眠明け出来そうです😄

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/06 07:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

桜ツーリングと言う名のオフに参加しました。ここ暫く数台で目的地へ赴く、ということをしてこなかったので楽しい1日になりましたね滋賀県北側へと…休日となるとバ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/06 03:03
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お題に乗っかり過去動画😁🚙

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/06 01:46
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

車高調ファイナルコネクション調整しましたがめんどくさくなりリア全下げにしました。さすがに落としすぎたので後2.5cm上げたいめんどくさくなったので後日やり...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/06 01:16
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

大阪城公園へ夜桜を見に行きました。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/06 00:20
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

懐かしく思いまして😂👍今の車の前に乗っていましたカローラフィールダーです✨だいぶガチャガチャいじってました😂😂💦トヨタの名機2ZZ-GEを積んだグレードで...

  • thumb_up 91
  • comment 3
2025/04/05 23:30

おすすめ記事