イグニスのDIY・城に関するカスタム事例
2020年02月19日 17時38分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像)
また城めぐりしてきました。今日行ったのは騎西城とかいうお城です。
昨日くっつけた汎用リップの切り口隠しのカナードと合わせて、どうしても黒いから影に紛れて存在感の薄いリップに存在感を与えるべくゴールドに塗装したバインダーの留める部分の金具というかプラスティックの奴を朝イチでくっ付けてお出かけしました。
しかしまぁ、なんというか。。。悲しい城でした。歴史も伝統もなにも感じ取れない、堀や空堀があるわけでもなく、土塁に囲まれているわけでもなく、いかにも町おこしにとりあえず天守閣だけ公園内に会館と一緒にテキトーに建ててみました。みたいな。
関東の豪農の入母屋造りの家のコンクリート基礎のまわりを石垣風味にしただけ。みたいな。
太田道灌の時代のようですので室町中期〜後期頃なのでしょうか、なのでそもそも天守閣がある時代でなくて平城の時代の城のようですのでこの天守は空想なんでしょうね。もともとは根古屋城と呼ばれていたようです。
1時間半もかけて行ったのに。。。文句ばかりの投稿ですいません。
そもそも埼玉南部は幕府の直轄地なので城下町という文化は重要視されてこなかったのかもしれません。
で、気を取り直して。。。
通りすがりに沼がたくさんあるエリアがあったので寄ってみました。この辺(埼玉中央の国道122号近辺)は本当に関東平野の真ん中の真ん中みたいなところで窪地に広がる暴れ川がたくさんある平野というところで、町の名前も蓮田とか菖蒲とか水にちなんだ地名の多い場所です。
リップとカナードの具合は正直微妙というか、それぞれのサイズや形状が気に入らないので作り直します。
微妙ですよね。黒とゴールドのバランスが悪い。
ということで、またビバホームに行って内装用アングルを仕入れAmazonで倍の長さのカナードを買って届いたのでせっかくの三連休ですし今晩中に塗装を終わらせ明日くっつける勢いで作業してしまおうと思います。