スプリンタートレノのハチロク・サクラム管・トンネルサウンド・(T▽T)トホホに関するカスタム事例
2019年12月17日 06時56分
目指すはスーパーストラーダ!あくまで街乗りを快適にこなせる仕様が目標です( `_ゝ´) カメ活も同時進行中!α9に2470GMと100400GM付けて遊んでます(笑) →(2023.12.16) マウント替えしてLEICA SL2-Sになりました!!Σ(°∀° )ヒャー コイツにSIGMA 60-600mmつけて撮りまくるぜ!! 無言フォローは基本的にスルーさせてもらっています。フォローの際には何でも良いのでフォローコメントしてください(’-’*)♪
サクラム管導入後のリアビュー。
大きいサイレンサーが見えないし出口径も小さいので迫力は無くなりました(^_^;)
さて、マフラー交換後のお約束トンネルサウンドいってみましょー♪ヽ(´▽`)/
なおスマホホルダーのアーム持ち上げて強引に撮影してるので映像のブレはご容赦ください(笑)
やっぱ生で聴くのとでは迫力に欠けますね(>_<)
それと一応アイドリング(暖気後)の動画も撮ってみましたが、比較対象がないので静かかどうか分かりませんね(^_^;)
後ろに車が通れば良かったのですが。
ま、なんにせよ静かで良かったかな・・・ってスマホホルダーのアーム根本折れてーら(T▽T)トホホ