ロードスターのツーリング・薔薇の会🌹・温泉・ツーリング飯・麺屋しをんに関するカスタム事例
2023年01月22日 22時40分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【薔薇の会🌹ツーリング】
今日は茨城県のロードスター(を中心としたオールジャンル)ツーリンググループ〝薔薇の会🌹〟のツーリングに参加させていただきました。
朝7:00前、いつもの某ソンにいわき組集合。
常磐道 関本PAでたくまさんが合流し、いわき組5台で出発!
この時気温−2℃。
寒い!
でもみんなフルオープン!笑
8:20 日立市のなぎさ公園に薔薇の会🌹集合!
今日は全部でなんと、25台の参加でした。
最初の目的地、酒列磯前神社。
ここは金運めっちゃ上がるんです。
亀の頭を撫でてお参りして、金運アップのお守りを買いました。
綺麗。
赤丸が亀さんです。
幻想的。
OHさんご夫妻がいい雰囲気。
2ヶ所目の目的地、鹿島灘海浜公園大竹海岸。
今年の北関東ロードスターミーティングの会場になります。
みんなで下見しました。
今年も200台の予定だそうです。
お昼は食事処わたなべさんで。
わちゃわちゃ感が楽しかった笑
手前はJBOYスター。
リーダーっぽい笑笑
11:30 開店と同時に入りました。
ツーリング飯。
デミグラスハンバーグ定食¥1250
まさに洋食屋さんのハンバーグ。
肉厚で美味しかった!
katu😎🤟さんの話が面白くて、時間の経つのがあっという間でした笑
目的地4ヶ所目、空の駅そらら。
ハルスターの隣は、愛しのたくまさん(独身)。
茨城空港の目の前です。
ソフ活一発目。
chishiruさんオススメ、ゴルゴンゾーラ・チーズ&シルクスウィートダブルジェラート¥650
チーズが中に入ってて美味しかった!
シルクスウィートも甘過ぎず美味!
吹奏楽の演奏をやってました。
ホルストのジュピターとか懐かしい!
最終目的地、カサマロンカフェ。
笠間市にあります。
ここは廃校になった学校を改修して、カフェにしているところです。
着いた時は大盛況で満席。
テイクアウトで頼むことにしました。
栗。
こんな感じで校庭に駐められます。
どこかで見た構図だと思ったら、去年の道の駅 白川郷だ笑
トプ画もここです。
テイクアウトを待ちきれず、ソフ活二発目。
マロンソフトクリーム¥500
めっちゃマロンで、めちゃくちゃ美味しかった!
30分待ってテイクアウトができました。
限定和栗モンブラン¥800
箸上げならね、スプーン上げ。
これもまためちゃくちゃ美味くて、速攻で食べてしまいました。
JBOYさんは2個買っていました。
食いしん坊ですね。
薔薇の会🌹ツーリングはここで解散。
解散後、11月の北関東ロードスターミーティングの打ち合わせを少ししました。
楽しみだなぁ!
解散後、以前から狙っていたひたちなかの温泉へ。
おお〜っ、おしゃれ。
喜楽里 別邸さんです。
施設は綺麗でロッカーは無料。
靴箱の鍵ですべて計算して、帰りに精算するシステムです。
日帰り温泉は990円。
なによりもよかったのが、源泉かけ流しの露天風呂。
最高に気持ちよかったです。
ねころび湯も気持ちよく寝られました。
マジ寝しました笑
サウナは少し温度が低かったですが、定期的に蒸留イベントがあって楽しいですね。
ジャグジーは座るタイプでした。
露天風呂には景色を眺めながら入れるように、イスのように段差がついていました。
湯楽の里さんと同じですね。
景色は木が邪魔であまり見えませんでしたが、日立市の夜景が綺麗でした。
泉質はアルカリ泉で、若干硫黄臭がしました。
いい匂いです。
泉質A−
施設A
景色B
総評:A
また近くに走りに行ったら、寄りたいです。
〆は当然ラーメン。
閉店の21:00ギリギリに入りました。
交ぜそば¥950
固めの麺でガッツリくるニンニクが最強。
また明日から頑張れます!
本日のいただきもの。
chishiruさんからいただいた今年のカレンダー。
ディズニーの可愛いカレンダーです。
これが壁にないと、一年が始まった気がしないんです。
両儀織さんからいただいた、SPY×FAMILYのクリアカード。
私が好きなのを覚えていてくださって、プレゼントしてくださいました。
お二人とも、本当にありがとうございました!
金運お守りは酒列磯前神社で買ったやつです。
すごくご利益あるんですよ!
ちなみに、両儀織さんにいただいたカードです。
ほぼ主要キャラクターを網羅。
家宝にします!
本日の総走行距離359.3km。
やっぱり300km超えると、走ったって気がして充実感があります。
でも今日は時間の都合で行き帰り高速を使ってしまったので、その点だけが残念でしたね。
今週は水曜日に厳しい寒波が来る予報ですね。
水曜の朝だそうです。
日本海側は−47℃の北極の寒気だそうですね。
なんじゃそりゃ汗
わがいわき市も−15℃の大雪予報。
水曜日、有休取ろうかな笑
とにかくみなさん、お気をつけくださいね。