アルトワークスのドリンクホルダー取り付け・ドリンクホルダー増設・セイワ ドリンクホルダー・TE37 SONIC SL・千人画廊に関するカスタム事例
2023年10月22日 17時37分
S207NBRに乗っております。ホイール大好きさんです。令和5年4月より通勤快速仕様のアルトワークス(HA36S型)を納車。バイクも大好きでヨシムラ隼X-1、NSR250R SP MC28 ×2台(ロスマンズ・レプソル) 所有 気軽にフォローお願いします。
皆さん、いつもイイね👍やコメント📝頂きましてありがとうございます😊
お天気も良かった☀️ので、洗車後🫧🧽千人画廊まで水切りドライブ🛣️
信号🚥がうまく繋がり数分で到着😅
清々しいお天気☀️でしたね〜☺️
とここで、通勤車のアルトワークスの不満😑を1つ☝️
ドリンク🥤ホルダー❗️
この場所にあるので、ドリンクが取りづらい‼️
アルトワークスHA36S型にお乗りの方はあるあるだと思いますが😓
そこで、ドリンクホルダーを増設
選んだのはセイワセのツインドリンクホルダー
実物はこんな感じ💁♂️
可動式のアームがあり、調整の幅が広がり使い勝手は良いと思います😌
実際に取付した状態がこんな感じ😁
試しに小さい缶🥫のお茶を置いて見ました
シフトノブと同じ高さにドリンクホルダーがあるので、とても置きやすいですね♪
上段にはペットボトル🧴は置けますが、下段はちょっと厳しいですね😓
遠目から見るとこんな感じ😄
真横から😁
お値段がちょっと高い(3千円後半)ですが、使い勝手抜群なので、ドリンクホルダーに悩んでいる方オススメですよ😆
これで不満が1つ解消されたので、ドライブ🛣️がまた楽しくなりました☺️