スカイラインのゴルフ6 GTI・カプチーノ・キャロル・NSXに関するカスタム事例
2020年04月03日 23時15分
平成の終わりに来た昭和の車 グループAホモロゲーションモデルGTS-R しっかりメンテして維持して行きます。 Red side Zephyr750final edition メインバイク 何故か大型は歴代赤いバイク CBR1000RR(SC57後期) DUCATI1098 おじさん化に伴いアップハンで楽ちんライド それ程赤が好きなわけではないけど 赤が似合うマシンが好き
念のため外出自粛モードです。
暇つぶしに備忘録的乗り物遍歴を。
高1バイクデビュー
NS50F AERO
リミッター解除で90キロは楽に超えるヤバい原付
でもバランス良く乗りやすい名機です。
良くも悪くもライフスタイルの基礎になりました。
永く不動でしたが、数年前に購入希望者が現れ譲渡しました。
大学1年時四輪デビュー
サバンナRX-7 グレードは廉価版のGT-R
グレード的にエアコン無しだったんで後付けしました😅
家にR31パサージュターボがあったので、あえてライバル的なマシンチョイス。
当時はコーナリングが速いRX-7がイチバンなんだ。ソアラやスカイラインよりもRX-7こそホンモノのスポーツカーなんだ。
と強い拘りがありました。我ながら生意気でしたね😅
自分の未熟さゆえ、計3回クラッシュ。社会人一年生時お別れとなりました😭
気難しいところもありますが、良い車でした。
ちなみに自分にとってはイニDの高橋涼介でなく
バリ伝のグンのイメージです。前期型だし😁
FCからの乗り換え日産ラシーン
スタイルはパイクカーに近く、未だに人気があるみたいですね。
機種変わりすぎだろ😅
ホンダNSX
当時F1で無敵を誇ったホンダの投入したスーパースポーツ。デビュー時必ず買うと決めてました。
オートザムキャロル
NSXは日常的に使えるものではないので足車です。
以降二台体制になります。
VWゴルフ3GLI
キャロルから乗り換え
ボディ剛性、重厚な乗り味、しっとりとして正確なステアリング
当時国産同クラスは太刀打ち出来ない車だった気がします。
エンジンオイル漏れで廃車に。
ホンダCBR1000RR
余りの時間外勤務の多さにキレて大型デビュー
原チャリからいきなりSS。無謀ですね😅
でもとっても乗りやすいバイクです
今見てもカッコ良いですね
フルパワー化してたので公道ワイドオープンはやっちゃダメ😆
スズキカプチーノ リミテッド
2シーター2台体制と言うアホな事してました😅
最高のスポーツカーだと思います。
運動性能だけじゃなく、意外や直進安定性が凄く良い。雹を受けてアルミの屋根とボンネットがベコベコになった思い出。
VWゴルフⅥGTI
カプチーノから乗り換え
ゴルフ3の美的を全て備え、パワー、コーナリングは遥かに上回るものでした
自分の中で車評価の永遠のベンチマーク
車高調にSACHS RS-1を投入、ストリート仕様ですが路面追随性は脅威的なものがありました。
GTS-Rの足回りは最終的にはこの領域に近づけたい…
このゴルフ、今はR31houseの代車になってるようですので、ハウスのお客様で乗る機会があったら可愛がってやってください🙇♂️
DUCATIスーパーバイク1098
モトGPでケーシーストーナーの優勝を目の当たりにし、興奮のあまりおもわず購入(チョロ過ぎる😅
とっても楽しいバイクでしたがレギュレーターのパンクで3回レッカー(笑)冷却が間に合わず夏場の渋滞は即死します。
その後リコールになりました。
以上。現有のマシンズに繋がります。