スカイライン GT-Rの熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2020年08月10日 00時35分
車のことを考えない日はないくらいにはフリークで、BNR32をベストコンディションで維持するくらいにはエンスーな、静岡住みのS61生まれです。 最近は車の他にコーヒーを求めてウロウロすることもあります。
エアコンをごっそり変えました^_^
緑整備のエアコンシステム"2"です。
たかがエアコン、されどエアコン。
今回も信頼のS-powerさんでやってもらいましたが…まあそこそこ金額は張ります。
でも、やってすごく良かった。
本当に…まじで…やっとやれて良かった。
作業後に外したパーツ見ながら話を聞きましたが、やはりこの時期は同じ作業依頼がたくさんあったと。
そして…みんな各部がちょこちょこ新しくなっていて、足掻いた結果の全システム交換の流れはいっしょだと。
まあ、そうなりますよね。
自分も6年前に新品のコンプレッサー入れて、各部のパッキン交換して…なんとか使えてたんです。
でもやっぱり漏れて、馬鹿高いR12入れて…でもまた漏れて…
去年の夏には来年こそは入れ替えだと心に決めてました。
快適で楽しいRライフのため。
迷ってる方は下手に直さずに全とっかえした方が、後々の出費抑えられますよ!