その他のDIY作業・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2023年07月23日 12時32分
131AR用ブレーキM/C OHして 室内にフルードを引き込むジョイント製作
こんな感じで良いかなぁ
RrキャリパーもOHして 組み付け準備
これは FitRS用をチョイス
車検用に フルコンのマップを作るのを考えていたが
ショップの社長から NCロードスターのエキマニをもらい 車検用エキマニを製作検討開始
出口も良い感じで 何だかいけそうな気がする〜🎵
外した 純正タコ足
クランク角パルサーも組み付け センサー用の
ブラケットを製作しなくては
リアキャリパーは良い感じについた
クランク角センサーを取り付けるベースを
製作
この段差が有るところに収めるのに
結構苦戦したが ここまで来たので
次の作業で クランク角センサー用ブラケットを
製作予定
頑張らなくては
今回の作業アウトプット
ブレーキM/C OH と ノズル製作
Rrキャリパー OH
アウトビアンキ ナックル錆落としと塗装
クランク角パルサープーリー製作
クランク角センサーベース製作
ペダルボックス塗装と組み立て
ブレーキペダルパッド製作
ビート用Rrトーコントロールアーム製作
拡大鏡用スタンド製作
NCロードスター用エキマニ流用加工段取り