スカイラインのDIY・オーバーフェンダー取り付け・フェンダー被り・プロのこだわり・URAS フェンダーに関するカスタム事例
2018年09月28日 01時07分
URASのGTリアフェンダー
+
汎用セミワークスフェンダー(フロント)
流石のユーラス。
リアフェンダーは加工無しでチリ完璧。
汎用とはいいつつも柔軟性があるので、フロントフェンダーも取り付け容易でした。
作業途中、どこぞのユーチューバーがUPした動画を見て被ったことが判明!
塗装する分こちらの方が完成遅いのは分かっていたので、まるでパクリのような感じに…
・お世話になっているお店でセルフカット
・鉄パイプで溶接可能位置まで内パネル押し上げ
・後輩手伝わせて地が出るまで手磨きw
(フロントは家の駐車場で終わらせてあります。)
・押し上げた内と外パネルを溶接+αしてもらい、サビ止め塗装。
フェンダーの塗装完了待ち
あがってきたフェンダーをリベットで留めて…
ハイ。完成。
実はこの後、更に一工夫して頂き、
それだけで完成度が一段と良くなっています。