ロードスターの青央さんが投稿したカスタム事例
2018年07月01日 00時17分
無いパーツはワンオフで作るこだわり派。今は、仕事が忙しかったり、年相応に落ち着いてしまったりで、人が弄った車を見て目の保養。仕事と時間が許すなら、オフ会もモーターショーも新車発表会もレースも、色んな所に行って色んな車を見たい。中々それらが叶わないので、街中で見かけるナイスな車で、思いっきり目の保養中。ロドのおかげで運転が楽しい。車で結構拘るのは、マフラーの音。良い音のマフラーの車にテンション上がります⤴︎ハイブリッドや電気自動車も良い。ヤリスクロスが気になる。かわいいね💖
青央を盛った✨
今日は、仕事帰りにドンキホーテに寄り道。
👡お買い上げ。
久しぶりのドンキは、いつもながら売り場を見つけるのが大変かなぁ。。。と思いきや、入り口入ってから、スーッと売り場まで辿り着けた。
我ながら凄いじゃん。
今、キティちゃんのサンダルなんだけど、階段の上り下りの時の足音が、かなりやかましいらしい。。。
えっ?
散々履いたのに、今更か〜。
この件、看板の件、蜘蛛の巣の件、マットの件。
ぜーんぶまとめて怒鳴られた。
反省しろ。。。と怒鳴られた。
感情に任せて怒鳴られた。
怒鳴られる内容じゃないと思うんだけど。
な〜んて言ってたら、また怒鳴られる。
すいません。。。と謝った事だけは、評価するなんて言われて。
わたし、何なんでしょう?
一体。。。
日頃、真面目に仕事してないとか、無断欠勤するとか、必要な時に休むとか、戦力にならないとか、そのような事がないように、一つ一つを毎日毎日積み重ねてきたのにな。。。と、とても残念な気持ちでいっぱい。
同じ事をしても怒られない人と怒られる人。
わたしは、怒られ、怒りをぶつけられる人。
サンドバックじゃないんだけどな。
って、親が言った。
これからもずっと残念な気持ちは消える事はないでしょう。。。
それはさておき。
帰り道、優しい人に遭遇したり、黒い車にまた追いかけられたり、前を走られたり。
嫌だなぁ。。。と思って避けても避けても、入ってきたり、ついてきたり。
日本には、色んな色の車が走ってるのだから、そんなに黒ばっかりいる訳がない。
ストーカー行為も甚だしい。
心底。
黒い車、茶色い車にストーカー行為、嫌がらせを沢山受けたおかげで、黒や茶色いもの、黒系や茶系の服が着れなくなりました。
デザインによっては、黒系だったり茶系だったりが一番なものもあるのに、お洒落の選択肢が減らされたのは、超ムカつく。