その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例

2022年11月07日 15時24分

papi's  sonのプロフィール画像
papi's sonホンダ その他

所有車1・・・インテR(DC5前期) 所有車2・・・ザッツ(JD1後期) 所有車3・・・ホーネット250(MC31中期) 所有車4・・・ドラッグスター250(VG02J) 所有車5・・・ホーネット250(MC31前期) 所有車6・・・クレア・スクーピーi(AF55) 所有車7・・・VOX(SA31J) 所有車8・・・モンキー125(JB03) 所有車9・・・スーパーカブ110(JA59)

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は、このルートを嫁と一緒に原付で走ってきました!!

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝5時に出発して三崎港まで90キロの早朝ツー、軽いウォーミングアップですね

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

始発の国道九四フェリーで佐賀関まで70分の船旅!!

最初で最後の1時間休憩ですww

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

到着した途端に帰宅開始です!

北九州の苅田にあるENEOSで1回目の給油!!

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

人間も給油ww

修行なのでお店で食べてる暇はないです!
コンビニ飯で時短ww

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

13時すぎに関門トンネルに!!

20円払って本州入りです!!

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

本州入りしてからは尾道を目指して国道2号を東に!!

小郡BPは通れないので山口市内は南部道路で迂回!!

モンキーが熱ダレし始めたので、周南の道の駅で15分ほど休憩しました!

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

行きつけの欽明路の自販機コーナーで日没…

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここの柚子入り肉うどんが美味しいのよww

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

広島入りしてからは自動車専用BPを避けてひたすら夜間修行…

広島市内で2回目の給油をした以外はノンストップで尾道まで走りました!!

21時前だったので牛ちゃんに間に合い、尾道ラーメンで暖気することに!

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

無事に暖気も終わり、しまなみ原付道を走って松山に戻って来る頃には0時すぎ…笑

その他のモンキー125・スーパーカブ110に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

自走距離は642km、19時間にも及ぶ修行は終わりましたww

これだけ走る体力があれば嫁をどこの原付ツーに出しても恥ずかしくないですね!!笑

ホンダ その他10,475件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

もう、青山本社も取り壊しですね!昨日で営業終了しました(T_T)

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/01 08:56
その他

その他

昨日は林道ツーリングに行ってきました成果としては「右側1回」「左側2回」の転倒でした(^_^;)カラダとバイクの怪我は少々でしたが、給油と洗車を済ませて無...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/03/31 06:56
その他

その他

高校の頃のNSR250でのホームコース花折トンネルの先に、鯖寿司で有名な鯖街道「花折」の本店があります。国道367号線上で伊香立と朽木を結ぶこの峠は途中峠...

  • thumb_up 144
  • comment 0
2025/03/30 07:48
その他

その他

結晶塗装でデコレーション👍バラして‼️こんな感じサンドブラストかけてから塗装ヒートガンで焼き付けます仮組はこんな感じかな👍

  • thumb_up 229
  • comment 4
2025/03/29 21:46
その他

その他

さくらコラボ預かりのバイクも🤣一発撮り成功‼️

  • thumb_up 239
  • comment 2
2025/03/28 22:07
その他

その他

カブで裏山へ🌲初夏のような3月26日めあてのフキはまだまだでした林道には長靴でしょ😁獣臭が漂う辺り🐗この地域では一番高い所(標高300mくらい)にある農業...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/03/27 06:28
その他

その他

大阪府大東市阪奈道路登り口のRSタイチ本店の拾い画像です。1994年頃に行っていた覚えがありますがまだ営業している様です。

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/03/26 19:30
その他

その他

JhaチャンバーとJhaカラーへ変えた時によく似ている拾い画像。ゼッケンも同じく深緑。ゼッケンナンバーは13にしていましたが。走っていた峠を思い出したので...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/03/26 19:11
その他

その他

NSR250の購入時のノーマルの拾い画像

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/03/26 19:09

おすすめ記事