Vクラスのボンネットダンパー・DIY作業・高級車の仲間入りに関するカスタム事例
2022年05月08日 17時21分
2020年12月にアンビエンテロング、サンルーフ付を探し、家族とキャンプの為にV350購入。 2022年9月に約18年ぶりの2ドアクーペ、念願の4駆、TTクワトロを購入。 派手なドレスアップは性に合いませんので地味目に。永く乗っていきたい2台です。
アリエクにてボンネットダンパーを注文していたのが届いたので即日取り付け。完成図です。
付属品関係は単純でダンパー本体、ボンネット側のボルトナット、フェンダー側のステー、英語のインストールガイドのみ。ダンパーに付いていた怪しい中国英語のステッカーは即剥がしました。(笑)
フェンダーのこのトルクスをT30で緩めてステーを共締め。外すとき少し硬いのでなめないように慎重に。ボルトを外すとフェンダーが動くので少しビビる、、、。
インストールのコツはフェンダー側を先に留めてから、ダンパーを下へ押し込んで縮めながらボンネット側のボルトを挿す。最初逆の手順でやったので下から一生懸命縮めようとしていたが、無理な事に気がついた。(笑)
ボルトナットがクロームで後付け感がバリバリだったので、タッチアップで塗り塗り、、、。15分程で完成。今日から少し高級車の仲間入り!かな。