マークXのNS-1・塗装・DIY・自作加工・マークX 130系に関するカスタム事例
2020年09月24日 17時15分
無ければ作るの精神でメンテナンスやカスタムを気ままに行っております♪分からない事や気になる事がありましたらお気軽にコメント欄をご利用ください。 車屋さんではありませんが車屋さんです。
この前取り付けたメーターが
初期設定のままでアイドリングが1400rpmになってしまい驚きましたが4気筒設定になっているだけでした。(笑)
※6気筒設定にしたらちゃんと正常表示でした。
(マークxはアイドリング600rpm前後です)
ともあれオレンジ照明だったのでホワイトに変えておきました。この方がかっこいいですね♪
好みでしょうか笑笑
日中はns-1 のエアロフェンダーを購入したので
サフから塗装まで行いました。
画像はサフ後→顔料1回目
顔料終了。
クリアー終了。(少し少なかった笑。)
まぁどうせ飛び石で傷つくので車ほどのハイクオリティは気にしていません♪
完全乾燥後に超微粒子で適当に磨いてツヤを出します。その後その辺にあったコーティングをしておきました。
ダミータンク部分もこの後サフまで完了したのですが写真を忘れました笑。
まだまだロア、アッパー、テールと大きいところが手付かず…先は長そうです。