インプレッサ WRX STIの電装品トラブル・車両火災が怖くて一睡もできず・ショート?に関するカスタム事例
2018年04月19日 17時48分
免許取得からオーナーになったのはスバル車だけ。スバル以外の知識がかなり薄いですが車は大好きです。 特に丸目インプに関しては偏愛的で、丸目バカを自称しています。 こんなやつですが仲良くしてください。
メーターのバックライトが
メーターのバックライトがーーー!!!
水温と燃料のバックライトをLEDに交換したのが1年半くらい前。
昨日の夜に急にちらつき出したので接触不良かと確認。LED切れのようでストックに変えて点灯。
もう一つも交換しておくかー、とつけてスイッチオン……
あれ、つかないな。ん?タコとスピードもつかなくなったぞ。
おかしいなー。なんでか…、あ、なんか焦げ臭い!
で、結局それ以上いじるのが怖くて現在タコスピ燃料水温のバックライトがつきません( ;´Д`)
コーションランプ一式、アップライト、外気温、オドメーター、ウインカー、レヴランプはつくのに…
これはメーター交換か電装屋でハンダ付けなおしでいけるのか…
とりあえずOBD接続のレー探にタコとスピード、水温表示して夜間対応するようにしてます_:(´ཀ`」 ∠):電装品怖いね…