S660のs660無限RA・DIY・ミラー型ドラレコ傾き対策・ルームミラー取り外し・前準備は抜かりなくに関するカスタム事例
2022年01月12日 17時46分
名前長いので赤ヴァンと呼んで下さいませ👌 沢山のフォローいいねありがとうござす❗ スポーツカー系、国産外車問わず好きです😌中でもホンダ車が一番好きです😌後、超無限好きです(笑)無限のパーツが付いた車を見ると超テンション上がります! 気まぐれでコメントやフォローしますので宜しくお願いします。お気軽に絡んで下さいませ~
帰宅後ちょっとS6のルームミラーの取り外し作業をしました😏
作業の為半オープンモード😼
ミラー型ドラレコの弱点なのですが、純正ミラー+ミラードラレコが合体しているので、重さで走行中振動でどんどんおじぎしてしまうのです💦
特に夏場は酷いです💦S6みたいな足の固い車は冬でも駄目です😵
ズレるたびに手で直していましたがもうガマンならんと言う事で、ミラー型取付けベースを購入❗これがあれば純正ミラーが無くなる分軽くなるのでズレも改善されるでは❓…と思われます🤔
まずカバーをつまんで上方向に左右グリグリしながらカバーを外します。
結構固い😵隙間にマイナスドライバー突っ込んで補助をし何とか外しました💦ちょっとカバー傷ついた😅
S6は天井が狭く頭が当たって体勢が悪いので、屋根を半分開けて、フルバケシートにしゃがんだ体勢でやってます😖
カバーを外したら本体が出てくるので赤丸の部分のツメを指で押さえながら上にグリグリあげていくとスライドしていく感じで取れます👌
これはそんな固くは無かったです!
取れましたね〜👍まだ部品が来てないので今回はルームミラー取り外しだけです。次回に乞うご期待🖐️