カプチーノの自作エアロ・荷台に関するカスタム事例
2024年03月15日 21時53分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
2日分まとめて。
画像は今日の作業終了時のものですが・・・
こんなもんでいいかな?
ちょっと長い?
昨日は・・・
まずは荷台側面取り外し。
そして荷台も取り外し。
削ったステーにローバル吹いておきました。
ローバル=亜鉛系サビ止めね。
自分で試した中でぶっちぎりでサビが出にくかったので愛用してます。
これで準備完了。
そして、エリマキと荷台をエポキシ接着剤で接着しました。
グレーのがそれです。
ただ、この作業でエポキシ接着剤と、保護に使った養生テープが切れました。
ので作業終了。
タバコの灰を貯めるのに使ってるビン、
空になったのをガレージ内から集めてみました。
とりあえず8個ほど。
今回のエアロ製作でかなりタバコの灰を消費してしまい、ストックが減ってきたので、洗って再利用。
どうでもいいですが、
タバコの灰用のビンは、鮭フレークのビンで統一してます。
サイズが丁度良く、フタにくぼみがあって重ねられて便利です。
今日はまずは近所のホムセンでお買い物。
養生テープとエポキシ接着剤を買ったわけですが・・・
手前のは今まで使ってたものと同じもの。
ちなみにコレ、6000円くらいします。
地味に高いのが難点。
で、その右上の水中ボンド、新たにこれを発見して、なんか使えそうなので買ってみました。
中はこんな感じ。
かなり固めで、棒を刺すとそのまま立ってます。
そしてこんな感じ。
これ、プラモデルの改造なんかに使う、タミヤのエポキシ造形パテと、ほぼ同じ感じです。
タミヤのだと100g入りで実売価格1300円ほどですが、
コレだと900g入りで4000円弱。
同じように使えるのならむちゃくちゃお得です。
良いもの見つけたかも。
とりあえず、隙間埋めに使ってみました。使用感も同じです。
隙間があるのは、そこに瞬間接着剤を流し込んで食い付き補助出きるようにしてます。
これはタミヤのパテでもやったりするので、個人的な使い方としては同じです。
今後もちょくちょく使ってテストしてみようと思います。
次は人工木にマステ貼って・・・
細い方は30mm幅、
太い方は48mm幅になってます。
それをカットして・・・
画像悪いですが・・・
細い方はウイングの延長用でして、
この画像ですでにウイング上に接着してます。
ついでにウイング側面も。
太い方はバンパー部分の上に置いてますが、
これはテールランプのまぶた?になります。
ヘッドライト同様、丸目の上に被せる感じに貼る予定。
最近気が付いたのですが、
人工木ってうりゃうりゃとかなり力入れて曲げていくと、
人工木自体がある程度曲がった形に変わるんです。
現在リアまぶたの曲げ調整中です。
そして最期に、エリマキと荷台部の隙間と段差を覆うFRP板を貼りました。
作業はここまで。
ということで、ウイングの高さ確認画像です。
一番低いかな?と感じたここ辺りの角度から見ると・・・
丁度いい?
ちょっと高い?
他の角度からもチェックして最終的高さを決めようと思います。