3シリーズ セダンのBMW E9X オフ・ツーリング・オフ会20台集まったょ🎶・帰りの渋滞何時も申し訳ない💦・また刺激をもらってしまったに関するカスタム事例
2023年04月11日 07時07分
おはようございます☀
4/9日に2023年度E9x bmwオフ春を開催してきました👏🏻😊
天気☀️にも恵まれ無事に楽しいオフ&ツーリングを終える事ができました。🤲🏻
参加台数は20台と結構な台数😅
トップ画は朝一皆さんが来る前に富士山🗻と富津岬にて撮影😊✨
朝一はオフ会。🎶
何時ものボンネットパッカァ〜ン!😆
New car E60 M5に乗り換えたさっくん👏🏻😊
E90M3に乗り換えたタラコさんと今回お初のRyuさん✨
今後の予定もあり、早めにツーリングへ🚗🎶
先ずは午前中の絶景を堪能して頂きたく鋸山へ移動🚗🎶
駐車場に着いてたらプチオフ会再開😆
皆さんチェックが厳しい😁
鋸山を後にして混雑前に早めのお昼を。
千葉に来たなら海鮮!と言う事で金谷港で昼食。🍣
私は海鮮丼に😊
ここで遠路組、さっくん、ぶたちゃん、タラコさん、shimikenさん、マーブルさん、Kazuyaさんが帰路に。
次の場所へ移動🚗🎶
こちらは大山千枚田。
季節的にはちょっと早いですがGW過ぎには緑色いっぱいの段々畑の絶景が見られます。
ここは、道幅も狭く駐車場も狭かったので周りに迷惑かかる前に退散しました…💦
次なる場所はこちらへ🚗🎶
千葉の海以外での観光地の一つ養老渓谷の粟又の滝へ。
前日、前々日の☔️のおかげで素敵な滝になってました😅👍🏻
良かったです🎶
そして散策あとは、隣接するジェラテリアの山猫さんで
はちみつ🐝ソフト🍦を頂きました😊✨はちみつの甘さとクリームの濃厚さが自分は好きで気に入っててオススメですがちょっとお値段が…😅💦
ソフトクリーム、ジェラートを食べた後は近くにある
向山、共栄トンネルへ🚗🎶
Instagramでも素掘り二層式トンネルで有名な場所。
さすがに🚗と撮影は出来ませんが皆さんと歩いてくぐりました😊✨カメラを構えて覗くと緑色になる神秘的な映えトンネルでした👏🏻
二層式トンネルでクアンタさん、Shinさん、けーごさん、Ryuさん、hideさん達とお別れし残ったメンバーで終着地の千葉フォルへ🚗🎶
何とか夕陽☀️に間に合いました😊🎶
路駐はダメとの事だったので、直ぐに駐車場へ移動🚗💨
素敵な夕陽☀️を見ながらブルブル震えて駄弁り寒さに耐えられなくなってきたので解散となりました。
参加された皆様。お付き合いありがとうございました😊✨
今回も無事に終了する事ができました事、心からお礼申し上げます🤲🏻
また、次回の参加お待ちして降ります❗️
END💕