ジムニーのリフトアップ・オフロードサービスタニグチ・solve ace60・DIY・失敗したに関するカスタム事例
2021年06月26日 22時33分
シーエルリンク 1インチアップからタニグチ2.5インチアップになりました。
位置決め治具は自作しブッシュ交換はプーラーで挑戦してみました。
手が3本欲しいですw
ジムニーのブレーキピストンが押し治具としてピッタリです。
しかしキャスタードリームを入れるのを失敗しました…
入らないのでぐいぐい押したら千切れました…
とりあえずこのままつけましたがまた注文して交換します。
もう片方は成功しました。
ラテの交換やクロスメンバー延長ブラケットやブレーキホースやABSセンサーの延長やエアロッキングハブホースの延長などなど1インチの時と比べてやる事が多い事多い事…
試運転したらなんか微かに鈴虫が鳴く様な音が…
プロペラシャフトか…?一応10mmスペーサーは入れました。
とりあえずすぐ壊れそうという音では無いし今日は時間切れという事でおわり。
作業前
やはり結構変わりますね。
誰か回転系の鈴虫の様なキーキー音の考えられる原因わかる方いませんか…?