スープラの関西舞子サンデー・かじやの里メッセみき・アコードCF3・シルビア S 15・80年代日産車に関するカスタム事例
2019年04月15日 21時59分
無言フォロー失礼いたします!(笑)😀 無能なので 気を悪くさせることがありますが わざとではありません! 今のうちに謝っておきます! 申し訳ございませんでした🙇💦 実際の僕は喋るのが苦手です。そんな僕でよければ 宜しくお願いします! ありのままの自分が本音で言える場所でもあるので登録しました!
こんばんは、ヒロプラです!🙇⤵️
昨日は雨の中 メッセ三木の 舞子サンデーに参加させて頂きました。
フォロワーのふじしんさんと コラボすることが出来ました!😊
アコードの この型と 前の型が1番好きですねー!(笑)😆
koheiさんのS15はシンプルでもカッコ良かったです!(笑)😆
今回もコラボする事が出来なかったのですが 次こそはコラボを実現させます!
5代目 C32型ローレルでしょうか!(笑) この時代のローレルもカッコ良かったですね!(笑)😁
うちの父親も R 31型スカイラインに乗ってたんですが 100キロを超えると キンコンキンコンなってましたからね!(笑)😂
こちらの紺色は6代目 430型グロリアでしょうか?🤔
今でも現役とは 素晴らしいですね!(笑)😆
次回も 5月12日 かじやの里メッセみきで行うそうです。