レパードのレパードミーティングその後に関するカスタム事例
2024年11月25日 10時52分
レパードミーティングの後、一部のメンバーでお泊まり。
私だけお立ち台的な場所に。
ほぼレパードオーナーさんで貸切でしたね。
まるで某専門店的な風景です
宿から四日市の港へ移動。さらばあぶない刑事のロケ地です。こういう線路沿いの倉庫とかいかにもあぶない刑事ですね。
恒例の撮る人を撮る。
いきなり鉄になりますが、、、
倉庫から移動してお昼ごはん。
お店のすぐ横に近鉄の線路が。
次々に来る電車にレパードそっちのけで撮影。
最後に火の鳥を撮れて満足です。
ちょっとどころか、だいぶん乗り鉄したくなりましたね。
お昼ごはん後に解散して、少し遠回りになりましたが、名阪国道の廃墟みたいなサービスエリアへ。
名物のどて焼きを食べたかったけど、間に合わず。
またリベンジします。
にしても夜(夕方5時半)は自販機の奥はちょっと不気味です。街灯も点灯していないので余計に。
阪神高速~中国道~山陽道で帰宅。
最後に給油して23時に帰宅。
往復700キロ走り、燃費は約11キロ。たぶん過去最高とタイ記録になりました。
カーボンクリーニングが効いているかも。
2日間のありがとうございました。
また、お会いしましょう。