ミニ ハッチバックの新型ミニ・ミニクーパーに改名?・ミニ刈谷店・電気グルーヴに関するカスタム事例
2024年06月30日 03時50分
ガソリンアナログカーにて。
電気自動車見てきました。
単独で見ると、、、可愛い💞
GPちゃんと並ぶとデカい😁
充電器の関係で左右に充電器を差し込む所があります。
これ、壊れちゃうと何も出来ないみたい。でも、スマホみたいなやつだから、フリーズぐらいはするかも?
好きでも嫌いでもない、不思議なデザインのテール。(R系オーナーだから、ユニオンジャックテールの拘わりありませんけどね。)
ただ、一番目立つ
coopperとかsがシールとは、、、。
50点なのも、ちょっと残念。
それにいつから
miniじゃなくてmini coopper
って名前になったの???
(つばき女史の指摘)
さて、来月のガソリン車はどうなんでしょうね?
イベント?参加の参加賞
以上、120キロ離れたミニ刈谷店からのレポートでした。
やっぱ、下道で行くと遠かった。
でも、今まで色々なミニ店の営業さん達とコンタクトしてきたけど、3ドアの連絡くれたのはここだけ😅
収穫は少なかったけど、
梅雨の合間にGPちゃんとドライブ出来たから、良しとしましょう。
もうすぐ日が暮れます、、、
GPちゃんお疲れ様。
君たちもね😁
追伸
電気自動車って聞くと、
このグループを思い出します🤣