コペンの今週のお題・冷却制御どうしてる・Dスポ・アルミラジエター・プッシュファンに関するカスタム事例
2025年04月18日 19時02分
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今週のお題にちょい乗りって事で・・
現在の仕様はDスポサーモに50㍉アルミ二層ラジエター、任意でオンオフ出来る手動スイッチのプッシュファンくらいかな
後はボンネットダクトやメッシュグリルの通気性を上げる為にDIY
エンジン側じゃ無いですが、ATFの熱を逃がすoilクーラーも付けてます
普段使いで恩恵を感じるのは、山間部の登りや停止時のエアコンの効きですね
元々は夏場の遊びで度々100°オーバーしてた水温を下げる為ですが、特にプッシュファンは何時も重宝してます
ただしDスポのサーモは、遊ばない人には必要無いくらいオーバークール(走行風を受ける平坦路で75〜80°)になります笑
ほんとは効率のいい水温で固定出来るのが1番なので、ビリオンのファンコントロールなどで制御したいですね
とりあえず永く好調を保つ為にも温度は低めって事で😁👆