インスパイアのRECARO RCS・MAZDA コンセプトカー・レカロ コンセプトシート・出たら即買いしてしまう・年末のご挨拶に関するカスタム事例
2022年12月25日 23時09分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
今年最後の投稿はコレです
2018年オートサロン
現行NDの『ロードスターRF』のコンセプトカー
レカロです
RECARO RCSがベースですが
全然違う🤣💕💕💕
このシートが欲しいけど
売ってないんです
外皮を包んでるクッションが
固定してる場所にベルクロのマジックテープ
とてもシンプル
フルバケですが
サイサポートのないシート
乗り降りしやすい
コレがベースです
シンプルすぎて
ロードスターのコンセプトシートに似ているようで
コスパに負けた妥協策が😂
でも
ロードスターコンセプトシートを見てなかったら
コレはコレでアリなんすよね🫠
でわ
皆さん
ごきげんよう🤪
僕は
仕事冥利で
年明けになったら
復活するよん👍