車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2019年03月07日 21時06分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ😌
今回は“日産 バイオレットバン デラックス A11型”です👍
南田さんがバイオレット2ドアクーペの草ヒロを投稿されていたので、こっちはバンで対抗します(笑)🤜💥🤛
1977年に登場したバイオレット(2代目)、オースター(初代)、スタンザ(初代)の三姉妹には、スタンザを除いてライトバンモデルを持っていました😊
見かけるのはほとんどがバイオレットで、こちらもバッチが取れていましたが“VIOLET”と読み取れたほか、グリルのデザインからしてレアなオースターならずでした😢
まあバイオレットも十分な大物なので大満足ですがね😁
710バイオレットの面影がまったく無くなった2代目のフォルムは、510ブルーバードのクラスを受け継いだモデル本来の姿になり、時代の流れによる若干のサイズアップとエンジンこそ1400ccですが、ほぼ510ブルーバードバンといっていい姿です👍
サニーとブルーバードに挟まれた地味なモデルであり、セダンのマイナーチェンジとも無縁で角目ライトにならないままに生産を終了しライトバンモデルに終止符を打ちました…😭
グリルには「V」のエンブレムが取り付けられています😆
寂しそうな目で秩父水晶山の方面を見つめています…
熱線リアウィンドウが伺えないため、低グレード車であることが分かります✨
ちなみに1977~1981年に渡って生産されたクルマです🍀😌🍀
最大積載量は400kgと、現代のプロボックスやADバンとさほど変わらない積載量を誇っています❇️
レーシーな「マルヨシ自動車」というステッカーが貼ってありました😆
調べたところ、まだ現存している会社のようです😁
車内はスカスカで、物置ではない様子でした🎵
金目になるラジオなどは外されず、そのまま残されています👌
純正ステアリングもありますね!✨
天空の城を思わせる高台で景色を眺めているバイオレットバン…
なんとも哀愁漂う後ろ姿です…
このままずっとこの地に留まり続けてほしいものです
景色の良いところに鎮座している草ヒロは非常に絵になりますね😍
おまけ
こちらはバイオレットバンのちかくにあったサンバー
ただのサンバーかと思いきやフロントの左側にデカールが付いた“農営サンバー”でした😆
ちょっぴり嬉しい収穫です🍀😌🍀