RX-8のスイッチリレーに関するカスタム事例
2018年06月22日 23時43分
ムシャと言います。 スポーツカー大好き、峠大好きです。でした。最近町乗りばかり(^w^) 模型大好き💓♥️❤️ 今は、Wake一筋♥もう車は買わない予定(笑)。。。
スイッチリレーを使って、リヤフォグを5wで常時点灯にしました。
ネットで購入¥1000
➕ドライバーで回して明るさを調整できます。
配線を繋ぐのにこれ、結構便利ですよ✨
リアフォグの配線を切断して、結線コネクターを繋げます。プライヤーとハサミだけで出来ちゃいます。
テールランプの真ん中の配線から電源を取り完了
スイッチのダイヤルで明るさを調整して、5w位にしました。
21wまで無段階に調整できます。
車検時にはスイッチをoffにすると消灯します。
リヤフォグスイッチを入れると従来の明るさになります。
リヤフォグは眩しいですからね~減光すれば点けっぱなしに出来ますよね👍
おしまい^^