ケイマンのポルシェのある生活・エンジンオイル交換・JUMP OIL・グループ4・静かになったに関するカスタム事例
2024年03月20日 23時47分
最後のNA6発、3.4リッターのボクサーエンジンを積んだ、カエルみたいな顔の981ケイマンSに乗っています。というわけでカエルパンチです。前アカウントはLuciferです。 前アカウントでは多数の方々と繋がる事が出来ましたが、このアカウントでは、リアルで繋がっている方や共通点が多い方など、少数の方々とやり取りが出来ればと思っています。 フォロー頂ける時は何かコメントをよろしくお願いします。一人一人の方との繋がりを大切にしたいので。
今日はエンジンオイル交換とフィルター交換をDIYで行いました💡
事前調査で分かってはいましたが、抜けるまで結構時間掛かります💦こんな状態のチョロチョロが1時間以上続きます😅待ってる間に別の車を洗車してました(笑)
オイルの注入口が車内にあるので、溢さないようにしっかり養生しました。
使用するのはJUMPオイルのRS1000 5W-40です。
今では数少ないグループ4の真面目に作っているオイルです。以前はモービルのアルティメットパフォーマンス0W-40を使用していましたが、グループ3に落ちてからはコチラを使用しています💡鉱物油が全部ダメとは言いませんが、出来ればグループ4を入れてあげたいですね。
騒音値をアプリで計測しました。
オイル交換前
最大値が74.4dB
平均値が72.8dB
オイル交換後
最大値が72.1dB
平均値が68.9dB
最大値が2.3dB減
平均値が3.9dB減
生音を聴いた感じでは、かなり静かになった印象でした✨納車時のサービスオイルの銘柄が分かりませんが、やはり新品オイルはエンジンが滑らかに回りますね❗️気持ちが良い❗️