308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例

2019年09月19日 13時08分

HARDCORE GODyのプロフィール画像
HARDCORE GODyフェラーリ 308

最初は隠し持っている308の為だけのアカウントでしたが、動画とか直接投稿できたりするので他の車も載せちゃいます。 308の存在を隠したい知り合いも、ここには居ないようなので恐らくバレないと…。

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

パワーウインドウ修理1
古いだけあってパワーウインドウが弱い。
特に助手席。
途中で止まっちゃう。
しつこく弄ると最後まで行くという体たらく。
両方バラしてオイリングしてみましょう。

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パワーウインドウ修理2
この年代の車はケーブルと滑車なので、それにオイル塗れば良くなるだろうと言う短絡思考。
それよりロック機構に謎の電子部品。
後付けオートロックにも見えるけど、反対方向にトルクかけられそうに無い構造で…。
整備書見てるとそれっぽい部品があって、でも詳細がわからないという…。
そのうち調べます。

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

パワーウインドウ修理3
塗るのはこちら。
一頃話題沸騰だったベルハンマー。
ケーブルと滑車にヌリヌリするだけの簡単な整備でございます。

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パワーウインドウ修理4
最中に謎のワイヤー出現。
殺してありますね。
どうも電動ミラーのワイヤーっぽい。
この車両は本来電動ミラーでした。

塗り終わってテスト。
下がる方はビュンビュン下がるようになりました。
上がる方は少しましになった程度で…。

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パワーウインドウ修理5
重症である助手席側に。
防水ビニールを保持するゴム状の奴に、何故か上から接着剤が塗られて接着力が死んでいると言う…。
誰だよこんなしょぼいことした奴は…。
同じくヌリヌリして試運転。
少しましになったが途中で止まる。
色々見ていると、リールの特定の位置で止まってしまう模様。
止まった時点でクリクリとリールの軸(非常用に手動の穴が開けてある)を押しても動かない。
リールが何かに接触しているのではなく、リール機構内部のギアの問題だ!
いやー、これバラすの?
面倒クセェ…。

308のDIY・パワーウインドウ・パワーウインドウ修理・パワーウィンドゥ・修理に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パワーウインドウ修理6
覗き込んで良く見てみる。
ケーブルを滑車から外せば動かせそう。
本体からケーブルが外れて、取り付け時に混乱するのが恐ろしいが、とりあえずユニット外した後、分解前にケーブル固定すれば大丈夫かも。
次回分解にチャレンジしよう。
ユニットはスピーカー外した穴から抜き取るようです。
お、右側に電動ミラーのワイヤーがありますね。
この当時の純正パワーミラーは畳められないので、車検通らない為に交換されたのかも。

フェラーリ 30858件 のカスタム事例をチェックする

308のカスタム事例

308

308

プラグ交換後の試走。久々のドライブは奥日光の湯元温泉へ。リフレッシュ完了

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/20 22:50
308

308

メーター内が結露しまくり一度炎天下で屋根開けてメーター内を加熱させようか…

  • thumb_up 65
  • comment 2
2024/07/15 22:51
308

308

エアコン復活。以前のオーナーによって取り外されていたエアコンですが、色々流用したりしてエアコンを復活させることに成功しました。コンプレッサから何から国産品...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2024/01/28 23:51
308

308

エアコン取り付けを依頼して作業してる時にヤバい事実が発覚。ホイール裏側、アップライトのリアサス下側取り付け部が片方折れてた。表からの点検では見えない部分。...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2023/10/03 15:17
308

308

久々の投稿。ビックスポイラーを交換も上がり、梅雨の合間にクルマの大掃除。ヌルテカ仕上がりで大満足

  • thumb_up 78
  • comment 7
2023/06/26 22:44
308 GTS

308 GTS

バネ2巻切ってました。

  • thumb_up 72
  • comment 1
2023/03/17 19:25
308

308

最近上げるものがないので、正月に首都高走った時のYouTube動画から。正月のくせに首都高は一部渋滞。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/01/30 02:03
308

308

大晦日〜元旦にかけてのドライブは途中、吹雪に合うアクシデント。。。ホテルに逃げようと市内に行くも積雪…ラジアルフェラーリでの雪上は疲れました。あけましてお...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/01/08 22:32
308

308

全剥離オールペン上がりのドライブ走りは天気も気分も上々。ピカピカ言うよりヌルヌルに仕上がって、乗るのが勿体ない気に…ホイールもレストアしてオプションのチタ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2021/11/24 00:00

おすすめ記事