スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例

2021年12月24日 16時35分

鯖のプロフィール画像
日産 スカイライン HR31

男から告ぐ! 「女への7th箇条」 一、うらやましそうにBMWを見るな。 一、”走り”の時に”会話”を望むな。 一、ハード・サスの乗り心地をとやかく言うな。 一、ユーミンではなく、エキゾーストの音が聞きたいときもある。 一、ぬいぐるみはひとつまで。 一、道路が渋滞したって飛行機にはならない。 一、いつも笑顔でいてください。

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

12/14 千代田区丸の内

この日から23区で撮ろうという企画を始めてみました。
オーテックで23区の良さげなスポットを巡ります。

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ISO甘え過ぎた

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この時期の丸の内はイルミネーションをやっていて素敵です。
ド深夜だとやっていません。

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

23時頃でしたが車も人も結構居ましたね。

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、今日はエンジンをご紹介。

RB20DE
水冷直列6気筒DOHC24バルブ
排気量(cc):1998
ボア×ストローク(mm):78.0×69.7
圧縮比:10.2
吸排気方式:NICSクロスフロー
最高出力(PS/rpm):150/6400
最大トルク(kg・m/rpm):18.5/5200
燃料供給装置:ECCS

HR31後期用。
RB20ツインカム系エンジンには前期、中期、後期、ネオ6とあるがこれはコンピューターが5V制御になった中期のエンジン。
前期ではネックになっていたNICS、これをエンジン回転によって2本のパイプを切り替えて吸入空気の流速を変える方式から1本の中にバルブを設けて変える方式に変更。
RB20DETとの見た目の違いはターボ用のオイルラインがメクラで蓋されている事とサクションパイプの素材と形状程度。
中身では燃焼室容積、ピストンなどが異なる。

スカイラインのR31・RB20DE・RB20DE-R・23区で撮ろう・ベストバイ2021に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ベストバイ2021はこのRB20DEエンジン。

ターボには出せない音を目指しRB20DETから換装。
また中期RB20DETとセンサー、ハーネス、サージタンクがほぼ同一な事も採用理由。
2000ccに拘った理由は5ナンバー枠に収める為と管轄地域で新たにナンバーを取得するとご当地ナンバーになる事が嫌な為。
あとエンジンが安い。
ちなみに車検証におけるエンジン型式はRB20の為カムシャフトの数、ターボの有無、搭載車種に関わらず構造変更の必要は無し。

なんやかんやで2000キロ位乗ったので総括をします。

・パワー
物足りない感じはしないが速くはない。
意外に下から上までフラットなパワー特性。
7500回転はパワーバンドから外れており7000回転でシフトアップした方が無難。
0-100は9秒代前半。
オーテックエンジンの0-100は7秒代前半という事を考慮すると約165馬力程度。

・音
アイドリングは滑らかでRBに有りがちなボボボボボという途切れ途切れの音では無く、ボーーーーという一定の音。
空吹かしでは全回転で等長ターボマニを入れたようなRB20の音がする。
全開時の6000回転までは空吹かしの時と同じ音がして、それを超えるとGTS-Rのようなこもり感のある音が出てくる。
メカニカルな音も大き目。
吸気音は分からない。
音量は踏まなければ静か、踏めばまあまあするという特性。

・レスポンス
直6+純正フライホイールという事もあって若干かったるい。
オーテックターボとは大して変わらない。

・重量
ターボとの違いはあまり感じない。
やはりフロントヘビーに感じる。
外したターボなどの部品の重量は10キロ程度なのでそこまで軽くなる訳でもない。

・燃費
レギュラーで10〜11L/km程度。

総合的に言えば音が滅茶苦茶良いので満足しております。
今後はより良い音を目指し6スロ化、ハイカム化を予定。

日産 スカイライン HR316,309件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

CTの皆さま。おはようございます🥱😄先日はポカポカの中でカメ活堪能📸✨筋肉質な感じのアングルとプレスライン📸今週はめっきり寒いですね🥶寒さ・雪に気をつけて...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/19 05:06
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

夜ドラ〜〜〜😚どーも、鯰です‼️🤣😅🤭✌️💨💨💨😅✌️う〜ん☺️イイ走り😚裏履き&キャンバーgoodです‼️😚👍そんだけ〜〜〜😅👋⭕️⭕️すかいらいん⭕️...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/19 00:07
スカイライン HNR32

スカイライン HNR32

普段は入れない禁足地へ...😏沖縄から帰ってきた後輩の13を回収しに埠頭に来ました

  • thumb_up 54
  • comment 3
2025/02/18 23:43
スカイライン RV37

スカイライン RV37

使い方がまだまだよくわかっていないカーチューンですが、お題とやらをやってみた(笑)ローアングルで撮るとなんでもカッコいいと思ってます(笑)昨年の全国オフで...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2025/02/18 23:33
スカイライン ER34

スカイライン ER34

土曜日の晩にらおくんのR34が車高下がったから見に三原までドライブ。また黄色が3台並んだ笑低いとかっこいいなぁ。残念ながら自分がこれくらい下げたら職場行け...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/18 23:16
スカイライン

スカイライン

こんばんは!先日は茨城ツーリングに参加させて頂きました😆早朝でもそんなに寒くなく。待ち合わせPAの熱気のせいかもしれません。ちょっとしたオートサロン状態に...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/02/18 22:49
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

平日休み☺️に、裏履き〜〜〜😚どーも、鯰です‼️🤣😅🤭✌️内減りがぁ〜😳やばーい‼️😅✌️キャンバー好きの宿命〜😅✌️バリ山をイン側にして!😚👍使い切る‼...

  • thumb_up 70
  • comment 16
2025/02/18 21:41
スカイライン HR34

スカイライン HR34

持ってること忘れそうなので久々に投稿。雪も降って乗れないのもあって乗り方忘れました。借りてる駐車場の名物と化しております。これは箱根の図。もはやなつかしい。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/18 20:55
スカイライン RV37

スカイライン RV37

お気に入りの1枚😆LINEのアイコンにしてしまった🤣マグロ丼美味しかった😋

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/02/18 20:55

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル