レガシィツーリングワゴンのDIY・インパネ塗装・ウレタン塗料・貧乏カスタムに関するカスタム事例
2019年05月03日 20時49分
エクシーガ NA → エクシーガGT → レガシィワゴン BR → フォレスター SK 2台乗り続けてきたエクシーガからレガシィへ乗り換え、その後フォレスターに乗り換えました。 エクシーガもレガシィも気に入っていましたが色々な事情が重なりこの度車両入れ替えになりました。 フォローはご自由にどうぞ! フォローバックされないからと言ってフォローを外すような方はお引き取り下さい。 数増やしさんは苦手です。。。(会った事ない方は除く)
シフトノブのシルバー部分が私的に安っぽく感じてたので、スプレーでサッと!
貧乏カスタムです😏
メインはこやつを塗装!
Aピラーに光沢があると光が反射して厄介な事になりそうだったので、マットブラックなラバースプレーで塗ってます。
見切れてるプーさんは無視して下さい(笑)
メーターフードも塗りました。
そこまでギラついてなく、私的にはいい感じに映り込んでます。
シフトパネルのシルバー部分、前に塗っていたブラックの部分も面倒なので一緒に塗りつぶしてしまいました(笑)
あとは、電動パーキングとシートヒーターの枠のパネルも一緒に塗ってます。
使った塗料はこちら!
1本がお高めですが、素人でもそれなりに塗装が上手く見られます(笑)