1シリーズ カブリオレの密会💕の風景・カフェ☕️のある風景・ステーキ🥩のある風景・ドイツ製カブリオレのある風景に関するカスタム事例
2022年02月17日 16時46分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
めんそーれ🌺
こんばんワイン🍷
週中いかがお過ごしでしょうか〜
沖縄は先日の晴天以降は曇り時々小雨模様の最高気温も16°C、北風の寒い日々が続いてます。
さて、この日のメインは密会💕です。笑
私の密会待合わせ場所として最適な場所。
密会場所から一台にして場所移動します。
やって来たのは私の行きつけスタンドの直ぐ側にあるカフェ「Flap Coffee and Bake Shop」へ
自家焙煎のコーヒーは店内に設置された焙煎機で丁寧に日々焙煎していて、沖縄中南部からもドライブがてらに来るお客さんも多い北部では有名店です。
お洒落な店内には何時も何組かのお客さんて賑わってます。
コーヒーの他にもスウィーツや自家製サンドやお食事も美味しくランチは賑わってます。
私は自家焙煎のコーヒーをブラックで頂きます。
相方はお洒落なビジュアルのカフェオレを注文。
これも人気メニューです。
コーヒー類のドリンクもスタバに比べたら自家焙煎なのにリーズナブルで皆¥500以内です。
季節のスウィーツも美味しく今はイチゴが旬ですね。
ご飯も食べようと言う事でここでも充分満足できるお食事メニューが有りますが、お肉が食べたいとのリクエストで店外へ移動
焼き肉かステーキかと迷って焼き肉だと食べ放題¥2980のお店はちょっとそんなに食べれないので最終的に「やっぱりステーキ」へ
安くて旨くて何が悪い?なんてね〜笑
人口6万2千人の名護市の市街地中心部ですが田舎は行くお店が限られててたかが知れてます。
週一にはなんだかんだと来ている私だが、今日は二人なのでちょっと気分が違います。
相方は通常の千円ステーキを注文
私は期間、お店限定の中おちカルビステーキを注文
富士山の岩盤石で焼くカルビもなかなか面白くて良いですね〜
ソースはニンニク醤油が丁度合いました。
今日は五目米も少し多く、これって岩塩ちょっとかけると美味しいですね。
相方の好みはミディアムレアで私と一緒でわさび醤油が一番だそうです。
う〜ん、ワイン🍷飲みたくなって来た〜
先日みたいに二人でワイン🍷飲みに行っちゃう〜?笑
なんて、先程のカフェで購入した自家焙煎コーヒーをプレゼント
密会場所へ戻って来て今日はこれで解散です。
熟女💕ですが某お嬢さん育ちの出戻りです。
帰り運転気をつけてね。
バイバイ〜じゃあね〜またワイン🍷飲みに行こうね〜
カブリオレってボディと同色の幌ってやっぱりお洒落な感じですね〜♬
私の車もそうですが〜🧐笑
今日のデートもリーズナブルだったなぁ〜
まぁ沖縄はリゾートホテル以外そう高い場所も無いですからね〜
ここからは一人寂しく肌寒い名護湾を背に帰路へ
今日はアルコール無しで100円の沖縄のミリオンとかいうメーカーのインチキ(ニセモノ)ルートビアを飲もうと、
ん〜、炭酸薄くてパンチ無いなぁ〜😩笑
今日は殆ど食レポでした〜ね。
それでは皆さん良いお時間をお過ごしください。
めんそーりよ🌺沖縄
おしまい