BGFKさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したカスタム事例

BGFKさんが投稿したカスタム事例

2024年11月07日 16時49分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

12.8リベンジオフ@秋ヶ瀬に向けての準備開始

当初はキャロルのお披露目するつもりでしたが諸般の事情により笑

ミニキャブで

それで仕様のマイナーチェンジをします
パワーアンプについては4台を現時点の手持ち戦力の一番手で固める
すなわち、この間作っている魔改造電源搭載アンプで行きます

TW用はフルレンジなのでミラでTW用のを移動させることにして、

この画像はキャロルのSWF用で、ミニキャブからアンプ下ろしてローパスフィルター基盤を移植して作業フィニッシュさせました

いまラジオ用壁掛け10センチを鳴らしてます

ブフォブフォ言ってます笑
10センチでは音質は評価できませんが、ローパスされているというところでは動作確認できました笑

アンプの大きな回路としては、

ステレオ入力→アイソレーション回路→ローパス回路(二次)→モノ化回路→可変抵抗(入力レベル調整)→パラレルバッファ→メイン回路(シングルアンプ)→出力、です

電源部は、DCDCコンバータ制御はXM-4040基盤を流用、MOSFETは現行代替品の5パラへ、トロイダルトランスはカロのジャンクデジアンから移植、電源電圧は±50VとKICKER ZR600超えの高電圧です

スペースの関係、また損傷リスク回避でブリッジではなくシングルアンプでいきます

どう出るかは分かりませんが、
イメージとしてはZR600の電源部でZR360の片chを駆動させるようなイメージになってるので力不足はないだろうと踏んでます

不安要素としてはアンプのパワーデバイスが中華製でぶっ壊れるかも、です笑

そのほかのカスタム事例

スプリンタートレノ AE85

スプリンタートレノ AE85

4年前🤣クリアーハゲハゲ‼️3年前に屋根だけ塗装してもらった😁青空駐車だから今度はボンネットがハゲバケ😩ガレージ欲しい😅

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/26 13:45
スープラ DB22

スープラ DB22

CTのみなさま、こんにちは😊ちょうど洗車をしましたので、ヌルテカボディ選手権に出場します✨トヨタ純正ガラスコーティングの最上位のヤツを施工して3年が過ぎま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/26 13:44
ヴェルファイア TAHA40W

ヴェルファイア TAHA40W

天気とタイミングが悪くなかなか撮影出来ませんでしたがやっとです🌸墓場での一枚😁お昼頃東北カスタムカーショーに行って来ました♪

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/26 13:43
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

sandybeachpark🗺️🐾🐾ここでのホワイトレターがたまらない🤤どうやらサンナナよりKO3が気に入っているらしい😎ここは少し柔らかい…3度のトライ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/26 13:43
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

懐かしい写真

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/26 13:43
XJ JLDC

XJ JLDC

ヌルテカ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/26 13:42
スープラ DB42

スープラ DB42

フロントリップ装着‼️もうフロントバラしはしたくない🤣

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/26 13:41
クラウンロイヤル GRS182

クラウンロイヤル GRS182

ヌルテカボディー選手権と言う事で、まずは昨日25/4/25あっ、フォロワーの皆様、いよいよシーズン本番『幽霊見たことあるよ!俺、私』の皆さん、おはこんばん...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/26 13:41

おすすめ記事