セレナの飽きずにお付き合いを…・アルミテープチューン・風の流れを想像に関するカスタム事例
2020年06月14日 14時39分
皆さま、こんにちは😃
梅雨でジメジメして嫌な日が多くなり😓
暑がりには嫌な季節です😔
暇を持て余し、また🙇♂️
アルミテープの出番です🙇♂️
風の流れを想像しながら
運転席側
ヘッドライト樹脂部 追加
ステー部 新規に貼り付け🙂
助手席側も同じく🙂
ヘッドライトも樹脂、風圧がもろにかかる
ので効果がありそうです🤔
YouTubeでは2つの張り合わせの場合、
抱き抱えるように貼るといいですよと🙂
ヘッドライトもレンズ面と裏の樹脂
抱き抱えるように貼っていました🤗
今回は裏の樹脂部に追加のみです🙂
レゾネーター正面下に追加貼り付け😃
すぐ上に貼った効果ですが、
帯電してません👍その下を確認すると
若干帯電が確認されたので🤔
ちなみにエンジン側の下部側面は
帯電が無かったので貼ってません🤔
YouTubeで見た外パネルと裏パネルを
抱き抱える方式で貼り付け🤔
プレスラインを見ながら‥‥😓
性格が出ます🤗
反対側も同じく👍
ここのプレス加工が気になり🤔
風の流れを変えてるような加工です🤔
明日の朝、通勤で確認ですね😊