その他のDIY・オールペン・エンジン載せ換え・バイク・ホンダに関するカスタム事例
2018年09月24日 21時43分
いやはや、もう購入してから4ヵ月が経とうとしてますなぁ。
涼しくなってきたからぼちぼち作業が進めていけます。
元々載ってたエンジンはこの有様だったんでもう使えない!と判断。お金に余裕があればホーニングに出してみたり…とか考えたけどその路線は絶望的に無いなって判断。
ってな訳で中古のエンジンをヤフオクにて2000円で落札。
画像じゃ10㌔前後になってるけど何度かやり直して行ったら14㌔前後。基準値が13㌔+-3㌔(だったかな?)
ゴミでもかんでたんかな?2000円であたり引いたから感謝感謝!
エンジンは目処が立ったので今度はフレーム。まあ古い車体、水没車となればこれぐらいのサビや泥は覚悟の上で水洗い。
フロントフォークやメインハーネス等々、ばらして骨だけにして自宅に一度持って帰ってケルヒャーで流してやりました。やっぱり洗うとサビが目立ってきたなぁとか思いながら今週はこれでおしまい。
来週からはスイングアームとかもバラして塗装の準備をして行こう。あわよくば塗装まで出来るかな?
P.S.僕ちんの作業場には電気も水道も来てない親父の実家を使ってるんで色々手間がかかりまする。